♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

『春めいてきましたよ。』

2019年02月27日 | フォト散歩日記
花とネコ

・・・・・・・・

お昼休みのウォーキングをしてると 季節の移り変わりを実感しますね。

どこもかしこも枯れた風景だったなかに 少しずつ 梅の白やピンクの色が混じってきました。

ネコもホカホカ大あくび。

ただ…

花粉はスゴく飛んでるらしいんだけど 幸いわたしはたまにクシャミが出るくらい。

花粉症の人はこの時期ホントに大変です。

わたしも3〜4年前くらいに 突然クシャミ連発 涙ボロボロ 鼻水タラタラになって「ついに来たかーっ!!」と覚悟を決めてたところ…

それから少しして容態が落ち着きまして たまにクシャミが出るくらいになっています。

その間に花粉に効けばいいなあ〜と始めたことがあって それが効いたのかもしれません。

ただ…ホントにそれがきいたのか確信は持てないので なんとも言えないんですけどね…。🤔

花粉だけはホントに厄介だけど…

この季節は色んなものが生命力に溢れて 一年でも1番いい季節ですね。

ウォーキングも楽しい。😊


『すごくイヤだったこと。』

2019年02月25日 | フリ~日記

お昼休みは 気分転換も兼ねて ウォーキングと写真散歩を楽しんでます。

ところで。

先日 のんびり散歩を楽しんでたときのこと。

前方から歩いてきたおじさんとすれ違ったんですね。

別にその時点ではなにもなかったんです。

ところが!

そのおじさん わたしとすれ違ったあと 離れた場所にいたノラ猫を見つけると 道端の石を掴んで全力でそのネコに投げつけたのです!!

わたしア然…。

大の大人がこんな大人げないことするなんて!

石を投げられたネコは慌てて走り去っていきます。

その後ろを執拗に追いかけるおじさん。

この騒動がまだ続くなら もう黙っていられない!

と思ってたところで ネコは姿を消し おじさんは何事もなかったかのように去っていきました。

この光景を目の当たりにしたわたし しばらく開いた口が塞がりませんでした。

こんなマンガみたいなことする大人が現実にいるんですね。

ホントに驚いたし 腹が立ちました。

この世界は人間だけのものではありません。

人間が1番エライわけでも決してありません。

全ての命あるものたちは平等で そしてみんな懸命に生きているんです。

ノラ猫に優しい世界は人にも優しい世界。

あの石を投げたおじさんに対して ネコに優しくしてほしいなんて言ってもムダでしょう。

でも…せめてのんびり昼寝してるネコをそっとしておいてくれるくらいの心の余裕は持っていてほしいなあ。

こういうヒドイ光景を見るにつけ なんだか最近世の中の全ての場面で「気持ちの余裕」というものがなくなってるんじゃないかなあ…と思ってしまう出来事でした。

一生懸命生きてるんだにゃ!

『つむぐうたライブでした。』

2019年02月12日 | フリ~日記

愛媛で奄美島唄を歌うまさにぃさん の主催ライブ「つむぐうた」を観に 松山市の あかがねミュージアムに行ってきました。

ライブ直前の緊張感漂うステージ

・・・・・・・・

ライブは素晴らしかったし なによりまさにぃさんの頑張り!

このイベントを一年前に企画してから この日を迎えるまでどんなに大変だったことでしょう。

想像しただけで わたしなんか倒れそうになってしまいます。💦

でも その苦労が報われた素晴らしいライブでした。

ほんとにお疲れさまでした。☺️

ライブ前にひと息。
あかがねミュージアムは とっても素敵なホールでした。

『ご無沙汰してます!^_^』

2019年02月07日 | フリ~日記
地面の上の船 😆
・・・・・・・・

ブログ 最近すっかりご無沙汰してました。😅

というのも 最近 今後のライブでやりたい曲が色々増えてきて…。

それで楽譜を作ったり アレンジを考えたりしてまして。

そうなってくると 三線の練習も頑張ってやらないと 自分のやりたい曲に腕が追いつけないわけで…。💦

そんなわけで 最近は帰宅後 もっぱらギターと三線を交互に持ち替えながら あーでもないこーでもないと 髪の毛かきむしりつつの楽譜作りの日々でした。

・・・・・・・

さて。

そんなわたしの楽譜作り作業のルーティンを。

① まずは楽曲の歌詞をパソコンにワードで打ち 保存。

② 保存した歌詞をプリントアウト

③ 大まかなコードと構成をつけていく

④ ここから本格的にコードの手直しやアレンジを始める

まあ そして大体 この④の工程でつまづくわけなのです。😂💦

最初は冷静に作業してるんですけどね。

でも だんだん没頭してくると なぜか必ず消しゴムが行方不明になるんです。

「もうーっ!!どこいったんよー!」

イライラしつつ消しゴムを探し回ると たいてい散らばった紙の下敷きに。

消しゴムを取ると床中に散らばる紙!

しかーし!

そんなことは気にしない!

とりあえず 集中してる間は 紙が散らばろうが 髪の毛がグチャグチャになろうが そんなことはどうでもいいんです。笑

とりあえず 仕上げるのみ!

なので いざ仕上がって部屋を見回してあまりの散らかりように思わずビックリ!

なんてこともしょっちゅうなのです。😅

そんなわけで。

なんだかんだ格闘しつつも 新譜はボチボチ仕上がりつつあります。

さあ!ここからは三線の練習です!

けっこう難しいフレーズが盛りだくさんなので。💦

不安もあるけど 楽しみでもあります。😄

お昼寝中のノラちゃん。😻