♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

の~んびり ライブ な日。

2010年06月29日 | フリ~日記




ここのところ ライブ続きで 何かとバタバタしてましたが
何とか ひと段落つきました。

というわけで…
今日は の~んびりライブの日です?!


というのも 今日は 私の大好きな「清水ミチコ」さんの 高知ライブがあるのです!!


どんなネタを、やってくれるのか?
今からワクワクしっぱなしです。

私の予想では…
今 高知で旬なネタといえば…
やはり 坂本龍馬 ネタは あるはずと踏んでおりますが…,。

さあ どんなもんでしょうか?


今日は 溢れる才能と プロの芸人魂を
じっくり拝見させていただいてきます。




iPhoneより投稿





『高知県沖縄三線愛好会 定期演奏会。』

2010年06月28日 | ライブレポート


6月25日 金曜日。
朝から 雨が降ったりやんだりの梅雨らしい天気でした。



この日 高知市内のラヴィータホールで 三線愛好会さんの定期演奏会が 開催されました。








(ゆんたくねーねーずさん。)




毎年 大変な数のお客さんで 大盛況です。






さまざまに工夫が凝らされた演目の数々・・・。

そして・・・
綿密に計算された 無駄のないステージ上での動き。




この日のために どんなに練習を積んでこられたことでしょう。



本当に 頭が下がります。








(唄:鳩間の港。)



ラストの『鳩間の港』は 踊りも加わり とても華やかです。
この唄は とってもいいですね~。
大好きな唄です。



みいはいゆも ゲストで参加させていただきました。

素晴らしい音響!
そして 温かい雰囲気に とても楽しく 気持ちよく演奏させていただきました。


楽しいひとときを ありがとうございました!








アンコールは エイサー隊も加わって 賑やかです。






帰る頃には 降り続いてた雨もすっかり上がり
まるで 沖縄旅行帰りのような 爽やかな気分でした。











「ライブは続くよ。」

2010年06月26日 | フリ~日記

今日のお昼は ブルーベリーパン。 これが めちゃうまなのです!




昨日の金曜日は 高知県沖縄三線愛好会さんの定期演奏会でし
た。

詳しいライブリポートは また後日
改めて書かせていただきますね。




ホールの 素晴らしい音響のなか みいはいゆも
とても気持ち良く演奏させていただきました。

ありがとうございました!


さて…。
みいはいゆ 本日もライブが控えています。

愛好会さんにいただいた元気で 今日も
楽しく演奏したいと思います!



頑張ります!





iPhoneより投稿



『タフな 高校生。』

2010年06月24日 | フリ~日記

(Katsura-Hama)

それは 先日の大阪帰りの 夜行高速バスでの出来事でした。


私の席の隣りは 男子高校生がひとりで座ってました。
坊主頭に制服姿 いかにも真面目そうな雰囲気です。



ところが!!
バスが消灯して 五分も経ったころでしょうか・・・。

この いかにも大人しい高校生が 突然豹変したのです!!





(Taiheiyou niha yappari kujira ga niaimasu ne.)




「ンゴーーーーッ! ンゴーーーーッ!」


「グワォーーーーッ!!!!!」






             ・・・・・・・・・。




そうなんです!
とにかく イビキの音量が半端なくスゴイのですっ!
それも 私の右の耳のすぐ横で・・・。



何が悲しくて 見ず知らずの人のイビキを
こんなに間近で聞かなくてはいけないのでしょう・・・。






(oosaka de mituketa konohanawa mosikasite deigono hana dewa ???)


慌てて耳にティッシュを詰めながら つくづく思いました・・・。

(人間 やっぱりタフでなくっちゃ!!!!)



そう!
この高校生は 何にも悪くなんかないのです。

この日 バスに乗ってた人たちの中で 彼が一番タフだっただけのことで・・・。


そもそも 夜行バスで すぐに爆睡出来ること自体 タフであることの何よりの証明なわけで・・・。










草食系より タフ系!


もしかしたら・・・。
これからの日本には こういうタイプの人間が必要なのかもしれませんね。


そして 私には 耳栓が必要のようです・・・ね。













『6月の みいはいゆライブ @ パラダイム。』

2010年06月23日 | フリ~日記



6月は 久しぶりに パラダイムでのみいはいゆライブなのです。

3月は 諸事情でお休みさせてもらったので 約半年ぶりになります。










今回も ゲストとして あみかとちゃくらのユニット『てぃだ花』。

そして みいはいゆのメインボーカル ジュン君こと『山崎潤』のソロもあります。



そして、そして!!
なんと 一年半ぶりに マッチャン登場!

あの マチャーシーカチャーシーが 久しぶりに楽しめます。





みいはいゆも 前日の三線愛好会さんの定演に続き 2日連チャンになりますが 楽しく頑張ります!









三線を弾いてても 気持ちのよい季節になってきました。

やっぱり 三線には夏が似合いますね。








皆様のお越しをお待ちしております。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




みいはいゆライブ


場所 ライブハウス パラダイム

日時 6月26日 土曜日

開始 PM9時~










『高知県 沖縄三線愛好会 定期演奏会。』

2010年06月22日 | フリ~日記



今年も開催されます。
高知 沖縄三線愛好会の 定期演奏会。


毎年招待状を送っていただき
楽しく拝見させていただいています。






今年は ありがたいことに みいはいゆもゲストとして
声をかけていただきました。



今からとても楽しみです。






毎年盛り上がる お客さん参加型の『豪華賞品争奪 大カチャーシー大会』。

今年も もちろんあるようです。




他にも盛りだくさんな内容で とても楽しい演奏会です。



というわけで・・・









「高知三線愛好会 定期演奏会」へ   


ちむどんどんで めんそ~れ~!





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




高知三線愛好会 定期演奏会



日時 6月25日 (金)

場所 ラヴィータホール

開場 18:00
開演 18:30~




『楽しみな ハードスケジュール。』

2010年06月21日 | フリ~日記



六月後半は かなりハードスケジュールになりそうな予感です。
でも 楽しみなことばかりなんで 楽しみつつ 精一杯頑張ります!!


一応 スケジュール帳は持ってはいるのですが
もっぱら予定を書き込むのも チェックするのも
職場の机に置いてある マイカレンダー。

一番手っ取り早くて チェックしやすいんですよね。



スケジュール帳は 事後報告の日記帳のようになっています。










ただ 個人情報を保護するために
一応 書き込みは全て暗号化しております・・・!?



がっ・・・!!


その場で適当に作る暗号なんで
暗号の意味自体を忘れてしまい しばし考え込む・・・といったこともよくあります。








それにしても あれですね~。

こういうときは いくら楽しみなこととはいえ
全部のスケジュールを同時に見てると
気持ちばかりが焦ってしまうんで…




とりあえずは 目の前のことをひとつずつ・・・ひとつずつ・・・確実に…なのですね。









『宇宙の ファンタジー。』

2010年06月17日 | フリ~日記




7年間にも及ぶ 長い旅を終えて
先日 60億kmの彼方から帰還した 小惑星探査機「はやぶさ」。


小惑星「いとかわ」の砂入り(?)カプセルを
オーストラリアの砂漠に投下し・・・



そして・・・
本体は大気圏で 燃え尽きました。









あぁ・・・
なんて けなげで・・・


そして
なんて ロマンティックなんでしょう!










恥ずかしながら はやぶさが宇宙を飛んでいたことすら
全く知らなかった私なのですが・・・。



任務を全うするために 命を賭けるかのような「はやぶさ」の姿には
感動してしまいました。












久しぶりに 心があったかくなった 素敵なニュースでした。












『こんなつもりでは…!!』

2010年06月16日 | フリ~日記



先日 ダイエット中の友達と 食事に行きました。

その友達がなるべくカロリーを抑えようと 散々悩んで選んだメニューがこれです。



まず一品目が「ライスコロッケ」。




              ん?









次に友達が選んだのが・・・
マヨネーズとチーズがたっぷりかかったシーザーサラダ。



          ・・・んんっ!! 







並べられた料理を見て 2人顔を見合わせて 思わず笑ってしまいました。


「これって 全然ダイエットメニューやないよね~。」

「ほんと!
ていうか・・・ これって 確実に高カロリーメニューやん!」










ところで・・・
私は この店に来ると 決まってこれです。
「サーモンと とびこのクリームパスタ」。


本当はピザも食べたかったのですが ダイエット中の友達に遠慮してやめたのですが・・・。




結局 私も友達の摂取カロリーを減らすためのお手伝いをしてしまったので
2人でカロリーオーバーとなってしまったのでした!?






どうやら・・・
ダイエット中に イタリア料理店に行くのは かなり危険のようですね。














『iPhone 4。』

2010年06月14日 | フリ~日記


ついに発売になるみたいですね! iPhone 4。


私のは iPhone3G なんで かなり時代に取り残された感が 漂っております・・・。


iPhone4 には興味津々なのですが まだ分割支払い中なんで
しばらくは 指をくわえて眺めることになりそうです・・・。







それにしても・・・
最近の世の中の進化のスピードの早いことといったら!

とにかく超人的なスピード!


少しでも目を離すと もう何が何だか分からなくなってしまい
時代にどんどん取り残されてしまう!?


そんな緊張感まで感じてしまうほどのスピード・・・。









こんなとき
私の妄想が始まります・・・。




『これはきっと 宇宙人の仕業にちがいない!
 
 ものすごく文明の発達した宇宙人が 気付かないうちに人類に紛れ込んでいて
 私たちを思い通りに操作しているのでは・・??


 ハッ! そういえば あの人 なんだか地球人離れしてない・・・・??!!』 




なあんて・・・。











こうして散歩をしてると 空も 空気も 景色も 何も変わらないのに・・・。

どこかで 何かが どんどん変わってる・・・。





なんだか不思議な気分です・・・。