元気食堂「ぱいかじ」さんに 行ってきました。
お店がオープンして6か月の記念ライブを見るためです。
実は以前から行きたかったのですが なかなか機会がなくて 今回やっと行けました!
赤瓦の屋根に テラスもあって 沖縄気分満載の外観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/50/3bfb2f93ab423857c01f164ec8c302e9.jpg)
「よく来たサ~。」
入り口では シーサーがお出迎え。
・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
本日の ライブ予定
1 AKIRA(アコースティックバージョン)
2 具志近(ぐしこん)
3 嶋村
こちらは ぱいかじ風タコライスです。
半熟玉子をご飯と一緒にかき混ぜていただきます。
少し甘口のタコスソースと とろけたチーズのからみ具合いが絶妙バランス。
こちらは ふーちゃんぷるぅ。
私がお店でちゃんぷるぅを頼む時は 一般的なゴーヤちゃんぷるぅよりも
ふーちゃんぷるぅ や ソーミンちゃんぷるぅ を頼みます。
ゴーヤちゃんぷるぅ は 夏場イヤッというほど家で作って食べてますからね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
というわけで 今回は ふーちゃんぷるぅ の方にしてみました。
沖縄の「麩(ふ)」 は独特です。
大きくて やわらかくて とても美味なのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2c/912c6112c99d70c552f123cd8e850e4a.jpg)
の~んびり まったり~ と 時間が流れます・・・。
ひと組目の「AKIRA」さんは 高知で活躍されてるミュージシャンの方です。
普段はレパートリーは洋楽が多いようですが
今日はお店に合わせて なんと!ビギンの歌を披露してくれました。
「島人の宝」がラストの曲でしたが AKIRAさんが唄うと
「treasure of island people ( 邦題:島人の宝) 」 のような・・・
とってもお洒落な歌に変身しておりました!
続きましては 「具志近(ぐしこん)」さんたちです。
民謡からポップスまで多彩な選曲に おしゃべりもとっても楽しいステージでした。
そして!
トリは 「嶋村」さん。
以前何度かライブでご一緒したことのある方です。
懐かしい歌が久しぶりに聞けて 嬉しかったですね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/edd2d72cb9542e5c491c2b86b9bed113.jpg)
「楽しかったさぁ~。」
帰り際 レジ横にて手作りサーターアンダギーを発見!!
なんと!一個50円! 安いっ!
大きさは 私のげんこつくらいは軽~くありました。
もちろん! 即買いなのです。
アップしたかったのですが・・・
写真に撮る前に あまりの美味しさに ペロッと完食しちゃいました。
ここのサーターアンダギーは 安いし 美味しいし オススメですっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
というわけで・・・
とても楽しい うちな~タイム を過ごしました!
・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ぱいかじ DATA
〒781-0311
高知県高知市春野町 芳原2445-2(春野運動公園近く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
088-841-2258