習い始めて7ヶ月を過ぎた。 長い人で十年もされている方もおられるそうだ。
年数によって、お手本が違うので、自分はこれは少し幼稚っぽいと思っても、
基本から入るので、我慢、我慢。 先輩のお手本が羨ましい。
今日の午後、今年初の教室。 たいていはマンツーマンだけど、飛び込みの
方があり、二人一緒に。 時間延長、後はコーヒータイムで三時間も要した。
好きなことをしていることほど、楽しく充実している時間はない。
年末に先生が、「毎月のお手本をミニ色紙に書いて掛けて下さいね」と言う事で
下さったカレンダーである。 今日は銀箔の色紙に書く。
一度書いて本番なのだが、うまく書けるはずがない。 今年はもっと本腰入れて
『 口紅水仙 』」
副花冠と呼ばれる、中心の杯のような部分が赤いことから口紅水仙と呼ばれる。
ヒガンバナ科水仙属 花言葉は『詩人の心・高潔』