日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 温泉へ *

2010年10月15日 | 健康

近所に比較的背の高い木があっていくつも花をつけているが・・スイフヨウのようでもあり、オクラにも似て、良く分からなかった。
「ローゼル」あるいは「ハイビスカス・ローゼル」とも言うらしい。 ハーブティーやジャム、あるいはお酒に浸けてローゼル酒とか。
切り取る様子もなく、ただいつも観賞用で楽しませてもらっている。
近辺ではここでしか見たことが無い。 ここのおばあちゃん、結構年行くまで保険やさんやっていたが、もう何年も見たことが無い。

USJのある此花区にある温泉「街の湯治場上方温泉 一休」 今年買った回数券の期限が11月いっぱい。 私のはみんなで使い果たしたが、
長女、セイ君、夫の分で27回分残っている、早く消化しなくては! と言うことで、夫が帰宅後私たちと長女、なつめで一休へ。
夕食時で、比較的少ない。 奇数日女性は趣のある石、岩風呂。 男性はやさしい木のお風呂。  旅行で中々行けないが、ちょっとした旅気分。

至福の時・・源泉かけ流し・・入っていてすぐに、もうつるつる、身体の芯から温まる。  夏は来れなかったが、涼しくなってほっこり。 足にもいいだろう。
女の園、どんな裸の人でももうここは羞恥心も何も。 USJのツアーにもあるのだろうか、たまにお土産を持った若い人がバスできて大賑わい。
来る時もヘそうだが、ヘリがぶんぶん飛んでいたが帰りもまた。 長女が磯路公園で殺人未遂があったらしいと言うので帰りに通った。
黒塗りの車、タクシーが沢山止まっていて、一方は黄色いテープが張られ通行止めだった。 警察関係はもちろんTVの中継車も来ていた。
やっぱり2ちゃんねるの書き込みは本当だった。 せっかく温まったのに、背筋が寒く・・。 早く犯人が捕まって欲しい、ぶっそうだ。
自転車で前日かんたを乗せて通ったばかり。 あ~怖い!
毎日が日曜のおじさまたちの将棋の場、ウォーキングコースだし、子供たちが遊ぶ公園なのに。 刺された人は亡くなった、犯人はまだ捕まっていない。
                                                                                      17日記



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉は秋  (生口のアマアツ)
2010-10-20 18:38:12
今のシーズンが湯冷めで風邪を引くことも少なく一番いい時期かと思います。
長かった夏日で弱った身体を癒すには温泉が良いですね。
近場の天然温泉で回数入る方が健康にもいいです。。。
27枚有効に入浴くださいね!
返信する
☆生口のアマアツさんへ☆ (みく)
2010-10-21 03:58:33
コメントありがとうございます!

昨夜はちゃんこ鍋食べられましたか?
講習と言えども、温泉もまた食事も楽しみですね。
猛暑の夏は温泉は敬遠していたので、今はほんと露天風呂がちょうどいいですね。
月曜の6時頃またみんなで行きましたが、月曜&夕食時は穴場、
韓国の方のツアーでUSJ帰りの団体さんが帰るところだったので、
今までで一番人が少なくて、とってもいい心地でした、1ヶ月くらい通いたい位です。
きっと大きく何かが変わるかもしれませんね。

秋、温泉はもとより何かにつけていいですよね。
同級生の温泉旅行、楽しみですね。
自分たちも参加するくらいの気分です、あっちゃんがいつも載せてくれているので。
あっちゃんのお土産つき、来年の夏は朝があちこちいっぱい咲くといいですね。
返信する