お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

国技館 5000人の第九コンサート

2011-02-27 22:48:29 | 日常の出来事

      

   音楽好きのT子さんが私ども友人3人を“国技館5000人の第九コンサート”
   招待してくれました。勿論T子さんは毎年第九コンサートに参加なさっています。
   今年で27回目だそうですが私は初めての観覧です。

   全国から老若男女5000名が一年間練習を積んで一堂に会して第九を
   合唱する様は勇壮で迫力と美しさがあり圧倒されました。指揮は松尾葉子
   独唱は佐藤しのぶ・坂本朱・錦織健・福島明也さん他、実力派の方々でした。

   初めて行った国技館の広さにはびっくりしました。素晴らしい第九の演奏と
   合唱の三時間を楽しんだ後は「T子さんお疲れ様!」という名目で4人で
   新宿の居酒屋さんに行きT子さんの労をねぎらいました。

   ここからは私のおバカな話です。 実は 両国国技館に行く為、家からバス電車と
   乗り継いで二つ目の駅に着く寸前に鞄の中を何気に見たらチケットが入っていません。
     アラッ大変!と駅に着くのを待ってすぐに降りて家に逆戻り、待ち合わせをしていた
   友人にその旨をメールで知らせ 気持ちは焦るばかり・・・2時開演の10分前に無事
   国技館に到着してホッと一安心。肝心な物を忘れる私はやはりボケたのかしら?