<出発式は新田神社前にある公園で行われました>
前夜からの雨も上がり、洗濯でもと思っていましたが、ネットを見ると
午前中で終わるウオーキングの情報が目に入り、集合時刻が10時でしたので
急きょ出掛ける事にしました。先週に続いて2度目の七福神めぐり」です。
行き先は東京都ウオーキング協会主催の多摩川七福神めぐりです。
集合駅は東急多摩川線の武蔵新田駅で、初めて行く所です。
家からは1時間余りかかりました。
この会も時々お邪魔しているので、思いがけずお声を掛けて下さる方もいます。
「ブログ・お茶でもいかが?見てるわよ~」と。嬉しくて元気が出ました~。
<スタートは新田神社です。恵比寿様が祀られています>
<2番目は毘沙門天を祀る十寄神社です>
<3番目は弁財天を祀る東八幡神社です。下段の画像は弁財天ですが…>
<4番目は寿老人を祀る延命寺と下は寿老人です>
<5番目は 大黒天を祀る氷川神社です>
<6番目は福禄寿を祀る矢口中稲荷神社です>
<7番目は布袋尊を祀る頓兵衛地蔵尊です>
<最後は光明寺というとても大きな立派なお寺を訪問しました>
コースは新田神社・スタート(恵比寿神)十寄神社・十騎神社(毘沙門天)
東八万神社(弁財天)延命寺(寿老人)氷川神社(大黒天)矢口中稲荷神社
(福禄寿)頓兵衛地蔵尊(布袋尊)光明寺(ゴール)下丸子駅(解散)、
現地歩行距離10kmと書いてありましたが?そんなになかったと思います(笑)
1時間半、殆ど休みなく神社に一礼して通り過ぎてきました・・・。
参加人数100名位とか?1日の歩行総数はわずか1万2千歩余りでした。
多摩川七福神は武将・新田義興公が多摩川の矢口渡で謀殺されたという
伝説に関連する様々な逸話や史跡が遺っている矢口・下丸子エリア。
この地に暮らす人々や訪れる人々に地域の歴史を知ってもらい、語り継いで
もらいたいと善興の逸話をたどる「多摩川七福神」が2014年に創設された
そうです。