「都民みんな歩こう会」に2年ぶりに参加しました
この会は毎回20km歩くことになっています。
今回は西武線沿線の桜めぐりということですが、
桜はまだ早く、蕾がやっと膨らんだ状態でした。
歩きの途中で見かけた河津桜やマンサクや白木蓮などが
春を感じさせてくれました。
日頃長距離を歩かないのでたまには歩こうと思い参加しましたが、
歩きの終盤から足の指先や左の脹脛が少し痛くなり日頃の運動不足を
痛感しました。会の皆さんは毎回20kmも歩いて凄いな~と感心しました。
毎日少しづつでも歩くのが一番良い事は分かっているのですが
怠け者の私はそれが出来ません
コースは所沢駅長者久保公園(スタート)所沢航空記念公園
清瀬金山緑地公園神山公園(昼食)三丁目児童遊園
和光樹林公園児童公園(ゴール)和光駅
参加人数145名、現地歩行距離20km、一日の歩行総数は
3万6千歩余りでした。 かなり疲れました~
凄い 凄すぎるわ
私は…毎朝 ナギの散歩 1時間してますが
このごろ 膝が痛くなり 少し苦痛になりました
20キロ未知の世界です
河津桜にマンサク 綺麗ですね
テトラさんの頑張り 凄いわ
目標にしています
テトラさんのフットワークの良さ
久しぶりに20km歩いたら足が痛く
なりました。
なんとか皆さんについて行けましたよ。
やはりナギ君ママさんのように毎日歩く
ことが大事ですね。
私もなると君がいたら毎日歩くかも…?
お疲れ様でした。
ほんとにいい企画が
たくさんあってうらやましいです。
3万6千歩、がんばりましたね。
私はこの2,3日ウォーキング友が風邪気味で歩いていませんが・・・
お互いに地道にがんばりましょうね。
さすが20kmは疲れますね。
毎日歩いているyasuyoさんは、凄いです
お互い友が居ると頑張れますね。
又、寒さが戻ってくるそうですよ、風を
引かないようにしてね。
20キロですか~
私の最高記録は5キロです
職場まで それも雪だったので仕方なく
デトラさんの頑張り凄いですね~
尊敬です
これからはウォーキング良い季節ですね
私も真剣に考えないと・・・
今回は久しぶりに20kmに挑戦しました
毎日身体を動かしていらっしゃる
シャムさんとは正反対ですので、
不安でしたが、他人様の後ろをなんとか
ついて行き完歩することが出来ました。
これからの季節はウォーキングで
色々なお花を眺められるのが楽しみです