パソコンのS倶楽部のイベント(オフ会)に久しぶりに参加いたしました。
イベント(オフ会)のテーマは忘年会&池袋界隈散策&イルミネーション見物です。
集合場所のホテルメトロポリタン(池袋)には途中、電車の人身事故の為30分以上遅れて到着、
そこで会員の皆様と昼食(バイキング)や談笑してのんびり過ごしました。
食後は近くにある立教大学のキャンパスへ…。初めて行った大学の建物は蔦が壁面にからまり、
門を入ると両脇に巨大なモミの木と黄葉真っ盛りの銀杏の大木にビックリ!
礼拝堂もチョットだけ見せて頂きました。丁度、聖歌隊の方たちとミサが始まるところでした。
次は都電にに乗って鬼子母神に行きました。
こちらも境内の木々が黄葉し稲荷神社の赤い鳥居に映えて綺麗でした。
次に向かったのは狭い迷路のような路地の一角にあるアメリカ人宣教師
マッケーレブ(M40~S16)の住居、雑司ヶ谷旧宣教師館です。
明治の時代の近代木造洋風建築の建物として豊島区で保存されています。
【雑司ヶ谷宣教師館にて】
最後は電車で新橋に行き汐留カレッタのイルミネーションを見ました。
日曜日のせいか多くの家族連れや若いカップルさん達で賑わっていました。
いつ見てもイルミネーションの美しい輝きは夢をみているようでした。
このあと47階から素晴らしい夜景を眺めました。
最初は14名居た会員さん達も流れ解散をして最後は8名になりました。
<イルミネーションの画像7枚をGIFアニメにしました>
駅の近くの居酒屋に行き、「お疲れ様!」の乾杯をし、パソコンでのハンドルネームで
自己紹介をしてお喋りを愉しみました。参加者の中では私が最年長でした。
今日は管理人さんや会員さんのお陰で予期せぬ場所に連れて行って頂いたり、
初めてお会いした会員さん達と友達になれてとても楽しい1日でした。
そして若い方から元気を沢山頂きました。又の機会に参加しようと思いました。
家に帰って歩数計を見ると2万歩を超えていましたので嬉しくなりました。