真っ白なポンポン咲きのミニバラ
スノーシャワーが満開になってきました。
細かな暗い色の照り葉と真っ白な花の対比がステキで
毎年、元気に咲いてくれるところが、またいいでしょう?
ミニバラって弱い品種に当たっちゃうと最悪だけど
こんなステキで元気な品種を知ってしまうと
それはそれは・・・精神状態にヨロシイ
細かな葉の密集する枝には、細かな強い棘も密集しています。
まぁ、その密集具合と云ったら相当なものです。
でも大きくそびえるバラではないし、お手頃な鉢に植えたまま
何年でも元気に咲いてくれるんですから
クリーピングタイプなので、放っておけば枝垂れます。
それもステキなんですけど
昨年は剪定して長さを揃えました。
だから今年はこんな感じで咲いています。
6月10日頃から咲きだして、ずいぶん咲き進みました。
そしてスノーシャワーの姉妹で、色違いのハッピートレイルズ
可愛いでしょう~?
これは6月12日の姿です。
咲き始めて可愛くて、もっといっぱい咲いたらUPしよう!
なんて思ってました。
そしたら雨続きでね~・・・
また雨だ、なんて思ってるうちに日が過ぎて
今はもう終わりの状態で(((。^_^A
というわけで、咲きだしの頃の写真をもう一枚!
この子は大きな鉢で、枝垂れる枝を無理やりタワーに縛り付けて
立たせて育てています。
それでも枝先が枝垂れます。
そのうち場所をなんとか確保して枝垂れてちょうどいいように
地植えしてあげたいなぁ