こんにちは~ 今日は暑い~
デンファレが綺麗。
八ヶ岳日記が終わって(笑)、気も抜けて
そんな昨日、出社要請あり。
娘からも「ローンが下りた!」と嬉しい報告が来て
それじゃショールームで流し台の色など細かく決めなくちゃね、と言うと
たまたま婿殿もお休みだったらしく
「これから行くわ」とのこと。
千葉駅まで車で迎えに行って、そのままナスラックのショールームへ。
キッチンは上の吊り戸はそのままにして下台(流し台のこと)だけ交換する。
約束通り、深型の食洗機を入れて
まぁ、なんとか予算内で収まったので(支払いはワタシ)
ガスコンロも良いものを入れてあげることにした。
デリシアのガスコンロがいい。
うちはそれを使っていて、とってもお料理が楽で楽しい。
うちのガスコンロを交換する時、それを調べてきてくれたのは主人で
ネットで購入してリフォームのついでにつけてもらった。
システムキッチンと一緒にキッチンのメーカーに頼んでしまうと
定価に近い値段になってしまうので、ネットで安く手配した。
それでも12万位はする。
考えたら、主人、いいものを私にプレゼントしてくれたんだなぁ。
食洗機もそうだし、キッチンリフォームには贅沢させてもらった。
昨夜、ご飯の時、「いいキッチンをありがとうね」
「けっこうお金かけてくれたよね」「あのガスコンロ、ほんといいし。」
「ありがとうございました。」とお礼を言うと
滅多に褒めてもらえない主人、顔がこわばって固まっていた(笑)。
どうやら正面切って褒められるとどうしていいかわからんらしい
秋咲きのアマリリス、ほんのりピンクになってきた。
でもまだ・・・ピンクと言い切るのには無理があるような(笑)。
これから冬にかけて育つ球根植物、ネリネ。
芽が出始めた。
葉が伸び出している鉢に気づき、他のネリネの鉢も引っ張り出し
さぁ、お目覚めに美味しい朝食をあげなくちゃね!
あれはどうしたかなぁ、残ってたかな?と小屋の中を探すと
あった!
これよ~ 球根シリカ!
さらさらっと球根の鉢に撒いて、水を上げる。
さぁ、これで安心だ!
子持ち蓮華とセダムの鉢。
ほら、花が咲いて来た。
咲いたら終わりの子持ち蓮華だけど、咲いてこそなんだろう。
地面のセダムも生き生きしてる。
それにしても今日は蒸し暑い。
エアコンつけようかな~・・・なんて甘いことを考えてる。
来て下さってありがとう!
皆さまの応援が毎日の励みです。
ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
今日も良い日を!