だるま菊が可愛くて、毎朝見とれている。
こないだ「咲こうかなぁ」って悩んでる風だった場所の子も
ほら、だいぶ咲いて来た!
ホトトギスも、今が一番きれいな時!
先日はお隣の奥さんと
このフェンスの向こうとこちらで井戸端会議(笑)
珍しく眼鏡をかけていたので「あら?めがね?」と聞いたら
「手術してきたのよ~」とのこと。
急に視力が落ちたので眼科へ行ったら「軽い白内障です」って言われたんですって。
で、そのうち手術するんだ~、とは聞いていた。
「どこでやった?」と聞くと
「銀座にしたわ」
えっ?銀座まで行ったの?
「レーザーの手術なんだけど、近くでもいいかなって思ってたんだけどね」
「いろいろ調べたら、機械に差があるのね」
で、やはりここは良さそうなところで!と決めたんですって。
日帰り?と聞くと
「日帰りなんだけど、翌日もう片方の手術するのに朝早いから
ホテルに泊まっちゃった!」
2泊してゆったりしてきたらしいわ~
ひとりで?って聞いたら
「一人よ~、誰か一緒だったらかえって疲れるし」
ご主人(お仕事でたまたまご不在)にも子供たちにも知らせなかったそうで(笑)
そのきりっとした自立度に感服!
私も近頃ほんと視力が落ちてきて、細かな字を読むにはハズキメガネが手放せない。
「不便に感じてるんだったら早い方がいいわよ~」って。
そりゃそうね~、早くやっちゃって、さっさとその恩恵に預かった方がいい。
老眼のレーシックもあるんだってね。
それは別の近所の知り合いがやってきて「全然いいよ!」と言っていた。
そちらの方は20万かかったっていってたな~。
高いのか安いのか。
目のレーザー治療って聞くだけで怖いけど・・・やってみたいような気もする。
その話を主人にしたら
「まったくあんたは。すぐその気になるんだから!」って言われた
だよね
久しぶりのレオナルド・ダ・ヴィンチ
昨日部屋に入れたワゴンには
とりあえずこんな鉢をひとつ運んでみた(笑)
外の多肉王国では、たくさんの多肉さんが待っている。
ここから厳選して室内組みを決める。
去年からのドライフラワーが、動かすたびにカサカサ落ちて散らばるので
捨てた方がいいんだけど、綺麗で香りも良くて決断がつかない。
11月もすぐそこ。いろいろやらなくっちゃね~。
来て下さってありがとう!
皆さまの応援が毎日の励みです。
ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
今日も良い日を!