* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

青空っていいね~ (*´∀`*)

2018-10-25 11:13:25 | 多肉植物

今朝はぴっかり晴れた!

洗濯物をいつもよりたくさんやって干して
そうするとなんだか気持もするよね^^

 

青空ってホントありがたい!

昨日はいつものボランティア仲間3人で集まってお茶会。
ああだ、こうだ、と話はつきなくて笑いもつきなくて
ずっと課題だった「売れない着物」も、ほどいて和風のトートバッグにしよう、とか
この着物はブラウスにしたら素敵じゃない?!なんて盛り上がり
お裁縫上手のSさんが型紙をつくってくれることに。

同様に着物生地のバッグ(トートバッグ)の製作もお願いしちゃった!
着物生地のトートバッグは、私の勤務先の営業さんが
たくさんのファイルやカタログを入れて持ち歩くために必要で
「作って」と依頼も受けていた。
Sさんにお願いできて、ほっとした~(笑)

で、お茶しながら

「これって土あるの?」とRちゃん。

小さなポットにぎゅーぎゅーで、私も「なんとかせねば」って思ってたのよね。

「たぶん土、ないよね~。根っこだけになっちゃってるかも。」と答えて
今朝、重い腰を上げて植え替えましたよ~

スポッと抜いて、そのまま別の入れ物に植えた!

これでも土の入れ替えになったし、余裕が出来たので
たぶん今までよりはいいと思う

ちょっと欠けがあって直しが入っているカップ&ソーサー。

NIKKOの食器で昭和のプチレトロな雰囲気が好きで3客持っている。
この際、カップとして出番のない直しの入った1客を下ろした。

LINEで朝から3人でやりとりしていて
「昨日のアレ、植え替えたよ~」と送ったら
Rちゃん「おー 高級感ハンパない」「コーヒーカップ?」
Sさん「多肉はカップでもいいの?」

コツはあるけど、大丈夫なのよ。
他にも下ろすカップ&ソーサーあるけど、いる?

写真を送ると「いるいる~!笑笑」と返ってきた

こうやって「萌えなくなったカップ」はお嫁に行くことに。

お日様と同じように友達ってありがたい
なんでもないおしゃべりや、ちょっとしたやり取りで元気が充満してくる。

ソヨゴの実が赤くなったよ。

全体を写すと、どこに実があるかわからないけど(笑)。

ビニールにくるまれた鉢発見。

主人が柿の木を買ってきたらしい。
「畑に植えるんだぁ~」って言ってたからそれだ。

でも柿・・・ももくり3年、かき8年、って言わなかったっけ??
うーーーん どうなんだろう?(笑)

 

来て下さってありがとう! 
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~