* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

タフステンストーンってこう使うのもカッコいいねー

2018-10-07 16:10:30 | 

いやぁ、昨日といい今日といい、スッゴイ暑さ!
10月だってのに勘弁して欲しいよね~^^;

昨日なんて千葉県でも30℃超えよ。
こないだなんて肌寒いくらいだったのに、今日はまた冷房~

ポリアンサローズが可愛いお顔で咲いてます。

こういう小さなバラ、私好きなんだわ~

ただ着々と蕾が虫に食べられてるの。
探したんだけど見つからない。

今さら殺虫剤持ち出すのもなぁ、なんて考えてるところ。

今日は冨里のジョイホン(ホームセンターよ)に用があって
久しぶりに(?)主人とお買い物へ。

途中、近所のローソンでメルカリの荷物を出しました。

今までメルカリの荷物は近くの郵便局から送ってたんだけど
近所のローソンでも同じ処理が出来るのを知りました。

こんな機械があってね、これでコードを読み込んで処理できるのよ。

メルカリもラクマも、こういう発送手間や管理まで考えて開発するわけだから
企業努力もスゴイよね。

さて、ジョイホンで。
このところ興味があるのは、そのうち必要になる煉瓦とかの資材。
何気に見てると

こんな見本のコーナーがあって
ここに使っている大きなブロックがタフステンストーン。

私も以前幾つか購入して、積んだりしてるんだけど

ここにステキな演出見つけて、スマホで撮影してきたわ~♪

ほら、こんなふうに高く積み上げて
その上に別の大きめのタイルを置いて台にしてあって
鉢植えを飾ってる。

「おお~?!」と思ったのは

タフステンストーンにこんな金物を取り付けてるところ!!

カッコいいね~!
これがあると無いとじゃ随分違う!

参考になったわ~

それと、今回の目的は木材を買うこと。
何のための??って・・・それがまた長くなるので

明日いろいろ聞いてね~♪

 

 

 来て下さってありがとう! 

皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

今日も良い日を!