みむたろう家には、普通に使う包丁が2本あります。
私のと、同居人の妹のと2本。
引っ越したばかりのころ、妹の包丁を使った時あまりの切れ味の悪さに驚きました。。
トントンってきれないんです。ダンダンって感じ。
妹はシュッと通すだけで研いでくれるお手軽研ぎ器を使っています。
私の場合・・
もちろん研ぎ石。
みむたろうは、そういうチマチマした事大好きなんです。
包丁研ぎって言えば職人だよねーという憧れから、研ぎ石を使ってます。
トマトの皮もすっと切れます。
そういえば、以前友達が私の包丁を使って、良く切れると驚いてたっけ。
他人の包丁を使わないので、自分の包丁が切れ味が良いって知りませんでした。
引っ越してから一度30分以上かけて妹の包丁を研ぎました。
ずいぶん良くなったけれど、切れ味は今一つで、自然と使う包丁は一つになります。
切れない子、役目を果たせなくてかわいそう。。
今日、また研ぎました。
だいぶ切れる用になった気がします。
同レベルになるまで何度でも研ぐぞー。
私のと、同居人の妹のと2本。
引っ越したばかりのころ、妹の包丁を使った時あまりの切れ味の悪さに驚きました。。
トントンってきれないんです。ダンダンって感じ。
妹はシュッと通すだけで研いでくれるお手軽研ぎ器を使っています。
私の場合・・
もちろん研ぎ石。
みむたろうは、そういうチマチマした事大好きなんです。
包丁研ぎって言えば職人だよねーという憧れから、研ぎ石を使ってます。
トマトの皮もすっと切れます。
そういえば、以前友達が私の包丁を使って、良く切れると驚いてたっけ。
他人の包丁を使わないので、自分の包丁が切れ味が良いって知りませんでした。
引っ越してから一度30分以上かけて妹の包丁を研ぎました。
ずいぶん良くなったけれど、切れ味は今一つで、自然と使う包丁は一つになります。
切れない子、役目を果たせなくてかわいそう。。
今日、また研ぎました。
だいぶ切れる用になった気がします。
同レベルになるまで何度でも研ぐぞー。