みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

梅干し干しました

2012年07月25日 22時22分24秒 | 梅干し

やっと梅干し干しました。

 

 

↑ 左下、一個つぶれちゃった。

なかなかお天道様が出ないので、梅干しが干せません。

 

きれいーー。 赤いダイヤモンドですね。

光ってしまいましたが、残りの紫蘇。

 

 

両方陽にあてて、夕方また戻します。

熱くなった梅酢に入れるのが良いと聞きましたが、その辺は民間伝承か・・。

 

これを3日続ける、というのが基本のようですが、天気の都合でなかなかそうもいきません。

しかも働いていると夕方しまえないから、夜まで出しっぱなしです。 まあ良いのよ。

細かい事を気にすると続かないので、色々な所はごまかしつつ・・・(←得意)

 

それでもそれなり、美味しい梅干しになりますよ(^^)

今年も楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒酢 すぶた でお弁当

2012年07月25日 13時31分14秒 | もくもくとお弁当

最近、ブログの間隔が空きぎみです。

暑いせい? いえ、ガイドブックにかじりついているせいです(笑

 

先週末の土曜日は、久しぶりに間伐ボランティアに行きました。

「森のライフスタイル研究所」  http://slow.gr.jp/event/index.html    主催。

新宿からバスで山に連れて行ってもらえて、間伐が出来て、BBQ もして温泉も入って、帰りの高速ではたまたまどこかの花火も見れて。

大変盛りだくさんで楽しかった。 また行きたい!

 

そして日曜日は友達が遊びに来てくれました。

料理の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、タンドーリチキン、ヤムウンセン、エビチリ、花巻、野菜蒸し、豆乳のおかゆ。

メニューを中華にしようと思ったのが問題で、当日メニューを変更したりして、台所、てんやわんやでした。

前の日に出かけてしまったのも、やっぱり準備不足の一因だったわぁ。

 

でも久しぶりに会って楽しかったです。 Mさん、これに懲りず、また来てくださいねー。

 

 

友達に出そうと思って、結局出さなかった 黒酢酢豚を月曜日のお弁当にしました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする