ちょっと前から、しらたまさんがフレンドリーになったなーと思っていましたが、この2週間くらいはほんとに普通の飼い猫に!
しらが座ってる横を通っても逃げない。
通り過ぎ際に触っても逃げない。
こちらを見るときもみけんに皺をよせない。
撫でると大喜びする。
今まではしらちゃんが座っている横を通ると必ず走り去っていたのですが、 とうとう大丈夫になりました。(数日前のゴロゴロニャンはこちら)
安心しているんだなぁと思うと嬉しい。
そして昨日は!!
座っている私の所に”そっ” と寄ってきて、足 にコテンって (わざわざ)して 体を預けて ”撫でて” したーーー。
これは確かに ごろにゃんですよ。 ゴロゴロですよ。
なんの心境の変化があったのか・・・。
想像1
もち 「 あいつら、甘えると喜ぶぜ。 缶詰もらい放題になるかもよ (悪男風)」
しら 「 え、もち、ほんとーーー?あまえるーー(ちょっととぼけた女の子風)」 (缶詰エサLOVEのしらたま)
想像2
しら「・・・・ あれ?」
しら「・・・・ あれ? なんか気がついちゃったかも。 もしかして、 この人たち、家族? 家族なの?」
と 2パターンくらいしか出なかったけど、 こういうアテレコが、うちでは良くされていて、
だいたいもち太君のキャラは「ご飯しか頭にない悪男」です。
ご飯欲しさに白玉を焚きつける悪男です。
さてさて、おとといは珍しく私のベッドの上に乗ってきました。
そして・・・
枕に乗るネコ。
あぁ・・・・・ 枕好きのネコ、いるよねー。
・・でも、なんか・・・止めてほしい。 なんか汚そうだ・・・。 そこ、頭を乗せる所だよ?
可愛いんだけど、 初枕乗りなんだけど (親しみという意味でなんとなく嬉しい気もする) でもネコだし。
もちたさんも参戦。
この後すぐに二匹で走り去っていきました。
あぁ、ちょっと寂しい。 複雑な飼い主の心境。。。