昨日はお友達が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/4075772c98fa546ffc97f424e3ef9714.jpg?1705794100)
いくつもお店があって
を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0e/16379a69e85a63ed6461bb36be0145bf.jpg?1705802369)
豆腐の白ごまディップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/aaf4189d4150b37d749f9945ecbfee79.jpg?1705794343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e7/000f97d36d8a7c303c78b01f2628159e.jpg?1705794666)
市場で買った
お客様が帰ったら![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/7a5979f0805a9236a67d6f5d6c5313c2.jpg?1705794699)
出てきて揃って
遊びに来てくれました。
夕方開催だったので
料理をする時間はたっぷり。
実はお隣足立区に
小さな魚市場があって
2ヶ月に1回、一般の人に
開放されています。
一度行ってみたかったんです。
ちょうど昨日が開放日だつたので
朝、がんばって行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/4075772c98fa546ffc97f424e3ef9714.jpg?1705794100)
いくつもお店があって
面白かったけど
わたし、そういえば魚は
さばけなかった。。
なので、
あさりハマグリと
鮭の切身
タコぶつ
ブラックタイガー(エビ)
を買ってきました。
魚市場で仕入れたものを
スーパーでさばいて
売ってくれてるのね、
めっちゃありがたい(TT)
おもてなしメニュー
重箱に詰めてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0e/16379a69e85a63ed6461bb36be0145bf.jpg?1705802369)
左
かぼちゃのはちみつオリーブオイル炒め
ミニトマトとスモークチーズ
菜の花の胡麻和え
オクラ
右
干し柿クリームチーズ
ブロッコリー
ソーセージ
カツオのフライ
あと、大根と人参を
生野菜で出して、
豆腐の白ごまディップ
クリームチーズの味噌ディップ
を作りました。
レバーの赤ワイン煮
すごく美味しくできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/aaf4189d4150b37d749f9945ecbfee79.jpg?1705794343)
レバーパテ
写真は忘れましたがこちらも
かなり美味しくできました!
パエリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e7/000f97d36d8a7c303c78b01f2628159e.jpg?1705794666)
市場で買った
エビ、タコ、あさり、ハマグリ。
スーパーで買ったブリ。
具だくさんになりすぎて
美しくはできなかった。
でもけっこう美味しかったです。
お客様が帰ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/7a5979f0805a9236a67d6f5d6c5313c2.jpg?1705794699)
出てきて揃って
もちのお供え飯を狙う子たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/3188b162350acf2d9083e2f05ae0180b.jpg?1705794699)
同じものなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/3188b162350acf2d9083e2f05ae0180b.jpg?1705794699)
同じものなのに
お供えが嬉しいみたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます