茹で卵を 久しぶりに作った。
10分というそれなりの時間を 茹でるのに、出来るのが「茹で卵」っていうのが、 どーもつまらなくて
めったに作らないのです。
えぇ、 意味の分からない理屈なのは存じております・・・。
あまりに久しぶりだったので、ぼけーっと お湯を沸かして 熱湯に生卵を投入。
「ぱりっ」
・・・・・ あれー?割れたよ? なんで?
5秒くらい考えて、 ようやく気がつきました。
そういえば、 茹で卵は 水からだった・・。
熱湯に塩は入れたのだけど、注意する所はそこじゃなかった。
ちなみに、意外と「茹で卵」 の形にはなりましたよ(^^)
ありがとうございます!知らなかったー。 確かにそれなら面倒くさくなーい。 今度やってみます(^^)