美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

バレエに励む人々

2016年02月29日 06時37分42秒 | 姿勢&見た目
うるう年の2月29日、島岡美延です。
この「うるう日」生まれの人って、「4年に一度しか誕生日がないの?」と言われるのでしょうね。
法律的には「誕生日の前日が終わった瞬間に年齢が増える」わけですが、やはり今日は特別な気分?
昨夜は、知人らが出るバレエの発表会へ。
それこそ、4年前のうるう年には生まれていない小さな子どもから、かつての東京五輪を記憶しているような世代まで、様々な人たちの舞台。
私も何度かの発表会を経験し、見方も変わってきました。
どんな踊り方が輝いて見えるか、何を心がけて練習をしていけばいいのか…。
自分のレッスンに生かすには、勉強になることがたくさん見つかるのが、実はプロのバレエ公演より、他のスタジオの発表会。
プロの舞台は、もちろん目の保養に行くので、同じ人間とは思えないような演技に感動します。
私と同じく大人からバレエを学ぶ人たちの昨日の発表会に、本当に刺激をもらいました。
明日から3月。
レッスンも卒業や別れの季節。しっかりがんばらねば!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする