“水際で食い止める”段階は、意外な形で次へ、島岡美延です。
空港の検疫で感染者を見つける、と言っていたのはついこの前。
今のところ、国内の感染者は、武漢のツアー客と行動していたバス運転手や、武漢から来た人など、“感染ルートが想像できる範囲”。ここからが肝心ですね。
今、テレビが多くの時間を割くのは、やはりこの問題。
今日は沢尻エリカ被告の初公判があるので、その話題も注目されるでしょう。
となると、連日生中継されるとはいえ、国会の予算委員会の質疑の様子は、どこまで人々の関心を引くか、正直、心もとないのが現実です。
「桜を見る会」についての新たな事実、これまでの答弁の矛盾などが明らかになっていますが、モリ・カケ問題の時から続く“デジャブ”の感覚が否めません。
ただ、それこそが問題。
都合のいいようにルールを変えたり、まずいことは官僚のせいにするにする。
繰り返されてきた政権の手法に慣れる、思考停止に陥る…。
新型コロナウイルスが蔓延するのと同じくらい、民主国家として避けなければいけない事態。
空港の検疫で感染者を見つける、と言っていたのはついこの前。
今のところ、国内の感染者は、武漢のツアー客と行動していたバス運転手や、武漢から来た人など、“感染ルートが想像できる範囲”。ここからが肝心ですね。
今、テレビが多くの時間を割くのは、やはりこの問題。
今日は沢尻エリカ被告の初公判があるので、その話題も注目されるでしょう。
となると、連日生中継されるとはいえ、国会の予算委員会の質疑の様子は、どこまで人々の関心を引くか、正直、心もとないのが現実です。
「桜を見る会」についての新たな事実、これまでの答弁の矛盾などが明らかになっていますが、モリ・カケ問題の時から続く“デジャブ”の感覚が否めません。
ただ、それこそが問題。
都合のいいようにルールを変えたり、まずいことは官僚のせいにするにする。
繰り返されてきた政権の手法に慣れる、思考停止に陥る…。
新型コロナウイルスが蔓延するのと同じくらい、民主国家として避けなければいけない事態。
加えて欧米各国はいち早く武漢にチャーター機を送ったのに対し、日本は後追い・・・なのにマスコミはあたかも世界に先駆けて日本が手を打ったかのように扱う・・・このときに、「あっ、これまた国会から目をそらすために派手にパフォーマンスしているんだ」と感じました。
ときに新型コロナ肺炎は、感染力が強いため、糖尿病などの基礎疾患のある方などは注意が必要ですが、ふつうの方には罹患してもほぼ心配がいらない(つまり、ふつうのインフルエンザと同程度)ようですが、今のマスコミ報道ではあたかも罹患したら即、命の危機のようになっていて、まさしく2009年の新型インフルと同様になっています。
そのため、帰国して検査拒否した人に対し、「だから改憲が必要だ」というとんでもない議論まで出るに至っては、やはり新型コロナも政治利用されているのかと・・・
確かに、事態の“利用”の匂いを感じます。
インフルエンザは毎年、流行のタイプが変わりながら、“当たり前の感染症”となっていますが、いずれこんなふうになっていくのかしら。
「改憲が必要」には驚きました。
五輪のお祭りムードもどうなっていくのか、先が見えない2020年。