ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

背筋がピン

2011-08-09 21:00:00 | いい感じ
増毛の厳島神社。
先月はお祭りがありましたからね。
何度もお邪魔したんですけど…。

8月に入ってからはトンとご無沙汰です。
大雨も来ず、強風も無い。
穏やかなマチでいられるのも神さまのおかげですね。
ありがたいですっ。
これからも、ちょくちょくお邪魔させていただきますっ。



こんな暑くなっても…。
時折、観光で訪れる人の姿を見かけます。
パンフレットを持っていたり、マップを持っていたり。
ホント、ありがたいですね。
わざわざお越しくださって。

北海道そのものの歴史はとても短く新しいもの。
その中で、ちょいと古い歴史を感じさせるマチ「増毛」。
この神社はそんなマチのイメージを代表するスポットなんです。
いつまでも変わらず…。
そしてマチを見守っていてくださいませ。



「今日も暑かったです。」

毎日のことだけど、やっぱり言わさっちゃう。
北海道の夏を楽しまないとダメなのに。
ホトホト参っておりますわ。

まあ夜に寝苦しくことが無いってことが救いですけどね。

もともと暑がりなんです。
いくら暑いったって本州の皆さんからすれば、まだまだなのでしょう。
快適な場所に住んでいることをありがたく思います。

ま、夏の間だけですけど…。
冬は厳しいし。

あ、少し涼しくなったわ。



昔ながらの建物は、風通しが良くて涼しいもの。
冷房機などに頼らない生活の知恵があります。

あと何日あるのか、わからない。
そんな北海道の真夏を楽しむことにしましょう。



もうしばらく「暑っつー。」って言い続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずましい

2011-08-09 12:50:00 | おおらか
土曜のお昼過ぎ。

雄冬のレストハウスで獲れたてのウニを十分楽しんだあとは雄冬の港を散策です。
せっかく雄冬まで来たのですからね。
そのまま帰るんじゃ、もったいないっしょ。



ここの港はとてもきれいです。
周りの景色が素晴らしいからかな。
落ちているヒトデを見ても「なんか絵になるんじゃない。」って思えちゃうし。



穏やかな港。

まあ、いつもこんなにいいお天気って訳じゃ無いんですがね…。
のんびり日向ぼっこもいいですな。
やっぱりここに来るんなら釣り竿持ってこいかも…。



そろそろお天気も下り坂のようです。
少しは涼しくなるのかな。
ほどほどに雨降って、また穏やかな暖かさに…。
なんて、そんなに都合よく世の中は進まないか。

お盆辺りはいつも暑いからなぁ。

お盆。

もう間近なんだもね。

まだ夏が進行中だけど、夏らしいこと特にしてないな。
ウニは食べました。
これ夏らしい。
それだけ。



こうしてトンボを見ると秋を感じてしまいます。

なんかいい感じじゃない。
でもね、実際はアブの方が数倍多いから。
あの黄色とクロのシマシマのヤツ。
スズメバチとよく見間違えるもね。
大変です。



この素晴らしい景色を楽しむには、多少のアブは気にしない…。
そう思ってはみたものの、近づいてくると怖いもんです。
最近の虫除けスプレー。
アブにも効きそうです。
つけてみようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近よく…

2011-08-09 07:00:00 | 飲み食べ
「ちょっとソフトクリーム食べよっか。」

こうして暑い日が続くと冷たいものを欲しがるものでございます。
前にも数回ご紹介しているのは、隣マチのソフトクリーム。

ワタクシ的には地元増毛のものを紹介したい気持ちが強いのですけどね。
最近ちょっと縁遠くなっておりまして…。

あ、別に行きづらいところが多くなったって訳ではないのです。
たまたま。
留萌に行ったときに食べたいな、って思っちゃうだけ。



いつもはソフトクリームそのものを写すんですけどね。
今回はお店も撮っちゃいました。
車のガラス越しですけど。

中、暑いです。
そしてソフトクリームを買うときにいつも思うことがあります。
レースのヒラヒラ。
入り口に下げられているのですが、ソフトクリームを2コ買うと、これに引っかかりそうで不安です。
ベタッといっちゃいそう。

このヒラヒラ。
ここまで長くないとダメなんだべか…。

ま、そこのところは毎度慎重にしていますけどね。

これさえ手に入ればご機嫌です。



日曜の夜は家の前で焼肉でした。

そう。
ブラスバンドのコンクール。
地区大会を無事終えた子どもたちのご苦労さん会ってところ。
ヤキトリ、ジンギスカン、ホルモン、ホタテ、サツマイモ…。
いろいろと用意したんだけどね。
あまり食べないんだな、今の子どもたち。
結局、大方のところはワタクシのお腹の中へ…。



暑いから汗もびっしょり。
なので水分補給にお酒の量もいっちゃいます。
これ悪循環だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする