ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

テラスの骨組み

2011-08-20 11:20:00 | 飲み食べ
我が家の裏側。
方角で言うと南向きになるのでしょうけど。

そこにテラスを作ったのは壁を貼り替えた時。
もう何年前になるかな。
結構広めのものを作ったのですがね。

車イスのおじいちゃんが外を見るときにいいかなって思って。

今回、雨漏りするところを直してもらうんですけど、ついでに傷んだ壁の部分を改修してもらうことにしました。
そしてさらに、テラスに屋根の骨組みを作ってもらうことに。



これで完成です。
骨組みだけ。
雨が降っても焼肉したい時。
そんな時には、何かを載せて雨を防ぎましょう。

そんな感じ。
漠然としていますがね。
あとは自分で考えますわ。



で、昨日の晩ご飯のザンギ。
いつも思うんだけどね。
おばちゃんの作るザンギは最高です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓から

2011-08-20 09:00:00 | たてもの
大型の木造校舎「増毛小学校」。
昭和11年の建築なので75歳だな。
もう随分とここで頑張っています。

でもね、まだまだ。
行けますよ。

魅力に溢れているもの。
ま、その魅力を光らせるのも曇らせるのもワタクシたち町民の知恵にかかっているのでしょうけどね。

増毛は高齢者の多いマチ。
だけど高齢ってことは、イコール知恵の塊だからね。
初めから答えを一つにする必要なんて無いんだな。
いろんな人のいろんな考えを聞いてみたい。

もちろん真剣に考えた結果のものですよ。
酔っぱらった時に思いついたことだっていいんです。
一生懸命考えた結果だったら…。

そんな気持ちをどこかでまとめてみたいと思っていたら、やるんですね。

「検討会」

来月あたりから始まるようです。
どんなメンバーで、どんな方向に行くのでしょうか?



ここはね。
高台にあるのですよ。
広い敷地に大きな2階建ての校舎。
問題点があるとすれば古いってことと、耐震性。
今どきの大きな課題ですわな。
ここが大きいです。

マチから登ってくる坂道は普段から車両通行止めになっているので避難路としては有効です。

大きな進入禁止の看板は、よく見るとプツプツとキズがついています。
小石だな。
いたずらっ子たちの仕業ですね。

ま、それも元気があっていいかも。



これは放送室の窓から見た中庭のようす。
他のところとは、ちょっと違う雰囲気がしたなぁ。
そう思っていたら、ここの窓枠は白く塗られていたんですね。
白もまたいい感じです。

明るい感じがするもね。



30分間の見学会。
急いでいるのは我が家だけなんですけどね。
まあ、周りの人から見れば、ただブラブラしている家族にしか見えないかも…。

とりあえず一通り全部見るという気持ちでおりますよっ。
でも暑いんだよなぁ…。



ところどころで立ち止まって、窓からの風を楽しみます。
ここは図書室まえの廊下。
下に見えるのは給食室に向かう連絡通路ですね。
こうして見るとホント古いね。
右側の方は見えてないけど音楽室もあるんです。

昔、ワタクシが通っていた頃の話。
屋根は赤だったような記憶。
それがいつからはモスグリーンのトタンになって…。

この屋根もそうだと思うんですけどね。
赤色の名残りなのか錆びた色なのか、よくわからないところがいいんだな。



で、図書室へ。

一応…。
「あいてません」
なんですけど。



目に入っているモノたち全てが懐かしい。

自分が通っていた頃のモノじゃないものも多いのかも知れないけどね。
その頃の記憶に戻ることができる貴重な空間。



この本たちも来春には新しい校舎に引っ越すのかぁ。
ガッチリした造りの校舎。
今度はコンクリートだもね。
こことはまた違った魅力があるんだろうなぁ。

それはそれとして…。
これから通う子どもたちに感じてもらいましょ。



さて、問題はここをどうするか。

時間だけが過ぎていくけど。
1日1つ。
いや1週間に1つでもいいから何か考えを出してみましょうか。
そのうちヒットが出るかも知れないから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする