ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

濃厚です

2017-11-04 22:31:13 | 飲み食べ
美瑛はブラン・ルージュの続き。



若鶏のキャベツ煮とビーフシチュー。
どちらも少々濃いめの味付けでした。
アツアツの濃厚でしょ。

オデコに汗が薄っすらと浮かんで来ます。
温まるわー。



そして家族が食べ切れなかったビーフシチューの残りもいただきます。
ううーん、美味し。
牛肉もホロホロ。
最後はパンにソースをたっぷり付けていただきました。
幸せです。



セットメニューにしてもらったのでデザート付き。
チーズケーキも濃厚でしたな。



この日は白金にある青い池を目指します。
雨が心配ですけど…。



さあ、先を急ぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み食べ放題

2017-11-04 18:36:48 | 飲み食べ
一昨日の夜はサンフラまつりでした。
そう、フェスティバルってヤツ。



毎年恒例の行事なのです。
もう何年も参加しているワタクシですが、お店のオープンが11月3日だったのだとか。



それでその近くでイベントを開いているとのこと。
もう33年目になるんだって。



みんなが通う人気店だもの。
これからも頑張って欲しいです。
さて、このサンフラまつり。
飲み放題なんです。



そして食べ放題。
若い頃ならいくらでも食べられる自信もありましたけどね。
今はもう胸焼けと相談しなきゃなりませんから。



蕎麦…、美味かったです。



そしてカレーも。
エビフライのせ。
数あるおかずを適当に組合せちゃう。



そしてまたビールをお願いしてしまいます。
幸せですなぁ。



でもね。
年寄りは最後まで付き合えませんでした。
その日のうちに退散です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬へ

2017-11-04 16:20:00 | 考えたら
間も無く雪が降る季節ですけどね。



まだまだ青々とした芝を見ることが出来るんです。
寒さもちょっぴり和らいでいます。
暖かくてホッとする。



でも君は…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフシチュー

2017-11-04 08:15:00 | 飲み食べ
昨日は美瑛まで。



信砂から妹背牛、旭川を経由するルート。



途中、裏道ばかり走るのですがね。
旭川市内に入る時には12号線を通らなきゃ…。



で、結局毎度の場所に毎度の方たちがいるのでございます。
気をつけよう。
とりあえず無事目的地その1に到着。
11時半くらいでしたかね。



美瑛でのランチはブラン・ルージュ
結構人気の場所らしいです。
混雑する前にお邪魔させていただきました。



ここの名物はビーフシチュー。
ちょっと濃いめのソースと大きな塊の牛肉。
楽しみですな。



ワタクシどもがお邪魔した時には既に2組。
そしてその後も何組か…。



早く来て良かったです。
のんびりとお店の中を見渡すことも出来ましたし。

先に運ばれて来たサラダとパン。



メインの到着を待ち構えます。



ワタクシが注文したのは若鶏のキャベツ煮。
家族のはビーフシチュー。



ううーん、いい匂いだ。
いただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする