ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

責任とは

2020-03-07 23:58:00 | 考えたら

定年を延長してもらい検事長を続けている人。

この人の場合は、佐川さんと違って、これからの記者会見などに応じるのでしょうか。

ま、マスコミの皆さんがどのような質問を用意しているのかも気になるところ。

だけど強力な権力を持つ組織だもの、下手にお聞きしようものなら捕まってしまうかもね。

おお怖い。

検察の人事については、法務省で決定したものであるからワタクシには関係ありません。

出ましたよ、得意のセリフ。アベ君とはそういう人だから。

お坊ちゃまのご機嫌を損ねないよう全国民が忖度します。何度も書きますが、まるでどこかの将軍さまと同じ構図。

大きな声を出さないので警察官に取り押さえられることは無いとは思いますけどね、思想もチェックされて無いのかな。

ウイルス感染対策への予備費支出もどうなることやら。

後からいろんな弊害が出なけりゃいいけど…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺にて

2020-03-07 21:43:47 | 飲み食べ

週始めの2日間はお寺のお世話になりました。

今どきの葬儀ならセレモニーホールなどの専用施設をお借りすることが多いのでしょうけどね。

増毛はお寺の多いマチですから。

それにワタクシの父母、兄が檀家となっていたお寺も…。

なので今回はそちらにお願いさせていただきました。そしてお手伝いは葬儀会社の皆さんに。

以前は町内会や職場の方々のお世話になるのが普通でしたけど。

お通夜の前のご飯はカレーのことが多かったかな。カレー粉で作るヤツ。何だか懐かしい。

ワタクシの父母を見送ったのは30年以上も前のこと、いやもう40年近いか…。

若かったからなぁ、誰にどのように世話になったのかなど全然覚えてないのです。そんな余裕など無かったし。

だから今回はしっかりしようと。

それがカメラオヤジって答えでは無いんだけどね。

今は海鮮入りのお弁当。

遠方からも親戚が駆け付けてくださいました。

ありがたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜もち

2020-03-07 18:16:49 | 飲み食べ

そう言えばひな祭りも過ぎてしまったのですね。

とりあえず桜もちは食べたような気はしますけど。

4コ入りのパックは桜2と草もちが2。

いや、ワタクシがいただいたのは草もちの方でした。

それはそれで美味し。

他におはぎ…、春だからぼたもちか。

小豆にゴマ、きな粉。

ひとり何個までですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと海まで

2020-03-07 17:55:20 | おおらか

今日は床屋へ。

いつものお店にお邪魔します。電話で空き具合を確認するのですが、「どんな感じですか。」「夕方に予約があるね。」「じゃ、今いいかな。10分後で。」

いつもそんな感じです。

天気もいいし、車で行ったので帰りは海まで足を伸ばします。

穏やかな海。

河口から少し離れたところでカモメの群れ…。

何がいるのですか。岸には釣り人の姿もありましたけど。

気になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お供え

2020-03-07 11:40:00 | 考えたら

おじいちゃんが家に帰ってから…。

と言っても返事もしてくれませんでしたが。

葬儀までの間、少し休んでもらえたから。

食べてもらおうと思って用意していたホッケは煮付けになりました。

小ぶりだったけど美味かったな。

野菜はいつものサラダに。

そうそう、飲み込みが難しいかったので、プリンやゼリーも買い置きしていましたね。プリンが特にお気に入りだったなぁ。

とりあえず祭壇に供えます。

プリンは冷蔵。その夜にはワタクシがいただきましょう。

こんなに食べることも無かったなぁ。

これからは好きなものを好きなだけ…、思いしか伝えられないのかも知れませんがね。供え続けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代わりに

2020-03-07 10:32:47 | 飲み食べ

チョコを食べています。

と言うか、食べてました。

家族がおじいちゃんに買ったものですがね。ほとんど手を付けることが無かったでしょ。

なので代わりに…、何だか申し訳ありませんな。

そう思いつつ喜んでいただきましょう。それにしてもかわいらしいのが多かったです。味は…、代わりに食べさせていただいたのだから感想を伝えなきゃ。

線香をあげ報告致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2020-03-07 08:44:59 | 災い転ず

マスクの転売が規制されるのだとか。

これで儲けようとする人は追い込めるかも知れませんがね。肝心のマスクが店頭に並ぶのかどうか…。

ネットオークションとは身近で便利なものなんだろうけど。

チケット転売もそうでした。世の中荒稼ぎしたい人が多過ぎだな。人としての優しさをどこかに置き忘れてしまったんだ。

ま、年寄りを騙して金を奪い取ろうなんて思う事件も後を経たず…。優しく勤勉な国民性って好きだったんだけど…、もう戻れない過去の話。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアの

2020-03-07 08:14:54 | 飲み食べ

職場でもらったチョコはイタリアのお土産なのだとか。

あら。珍しいものをありがとうございます。

甘くて美味い。いいなぁ、イタリアかぁ。

でも、この時期の移動は大変だったのではないですか。

楽しみにすることと、守らなければならない規制との板挟み…、全くもうどうなるんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする