ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ルピナスのお弁当

2020-03-01 23:59:20 | 飲み食べ

家と病院を往復するワタクシにもお弁当をいただきました。

おじいちゃんのご兄妹から。

コンビニのものかと思ったらルピナス。JAで運営するスーパーマーケットの中の惣菜コーナーでしょうか。

ボリューム満載のお弁当に茶碗蒸しまで付けていただきました。ああ、大好きなものをありがとうございます。

ワタクシのはホッケのフライ弁当。下にはたっぷりな刻みキャベツとちょっぴり辛めな焼きそば。

食いしん坊な太っちょオヤジも大満足。

家族のは…、海苔弁。

しかもビッグ。

どれもリーズナブルなのも嬉しいところです。こりゃワタクシも行ってみなきゃ。

長期戦を覚悟していたんだけどなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残さなきゃならないもの

2020-03-01 22:34:09 | 考えたら

人口減で採算悪化。

確かに地方の人口減少には歯止めがありません。

増毛だって未だに毎年100名ほどの人が減っているし。4千人の大台を割るのも時間の問題です。

ところでこのバス路線の維持。バス運行を何とか継続しようと努力していることは認めますけどね。乗った方が便利だよな、って気持ちにならないのはどうしてなんだろう。

やっぱり自家用車の方が便利。そりゃ比較になりません。

自由度が違い過ぎるもの。

だけど維持に掛ける費用までを考えた結果が得なのかどうか。

そこんところが大事でしょうね。

現役を退く時が見えて来た太っちょオヤジは悩むのでございます。

料金が安くて便利。

結局どこまで乗りたいのかに応えてくれるのかどうか。

タクシーの問題もありますでしょ、田舎暮らしは大変なのです。

まずはそこから考えましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク

2020-03-01 18:33:58 | いい感じ

ウイルス感染が心配されるこの頃ですが、マスク不足もまた気になります。

たまたま見つけたのはセブンの棚。

入院していたおじいちゃんの見舞いに行くにはマスクが必須です。それに両手の消毒をして病室へ。面会の度に様式へ自分の名前を書き込みます。

週末の外出を控えるよう緊急事態宣言なるものが発せられたけど、自宅待機用の日用品が品薄なのだとか。ティッシュにトイレットペーパー。

もちろんマスクも。

ドラッグストアの入口では「本日の入荷はありません」の貼り紙。ああ、皆さん探しまくっているのでしょうけど。ますます焦ってしまうんじゃ…。

そんな時には手作りマスクで対応する我が家です。

なかなか上出来。こりゃ心強いですわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天丼

2020-03-01 13:37:15 | 飲み食べ

週始めにお邪魔したオーシャン。

ランチをいただきます。たまに…、月イチか二。

さて、今回は何をいただけるのですか。

お任せの太っちょオヤジはワクワクしながら待つのでございます。

おっ、天丼だもの。

野菜に海鮮。

揚げ立てサクサクのが山盛りです。

味噌汁は豆腐とナメコ。これまた好みのヤツ。

タコ入り。

これがやわらかで美味し。噛み心地良し。

食後にお菓子もいただきます。きな粉付きのくるみ餅。

甘さの抑えたお上品なもの。

ああ、またお腹一杯になりました。ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物船

2020-03-01 11:42:28 | どこかへ

隣マチは留萌の港に出入りする貨物船。

木材に石炭、セメントもありましたか。見掛けるものが何を運んでいたのかなどわかりませんけど。

オレンジ色の船体は目を引きます。

港を出てすぐならワタクシのコンパクトデジカメでも比較的大きな画が撮れるんです。

ズームを最大にすると画面の中に収めるのが大変です。何度撮っても海だけとか空ばかりとか。

ま、部分的にでも写れば良し。

 

気付けば5枚、10枚と撮り続けてましたから。

気を取り直して街並みをパチリ。

青空の日はなぜか高い所へ上ってしまいます。

ほら、また貨物船。

今度は黒いヤツ。

カモメの動きも賑やかです。春が近付いているからでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4つとも

2020-03-01 02:42:11 | 飲み食べ

いつ買ったんだろう。

どこかのセイコマ。

たまに食べたくなるでしょ。白い餅はつぶあんと豆。

緑のはよもぎかな。テレビコマーシャルか新聞折込チラシだったか…。

あんこたっぷりな断面を見かけてから食べたくて食べたくて…。

真似して撮ってみるカメラオヤジでございます。

どうですかね、食べたい気持ちにはならないか…。

赤の餅は白つぶあん。いんげん豆でしたっけ。

年を取ると豆の美味さもわかるようになるのでございます。

4つあれば4つとも。どこまで食べれば気が済むんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰り

2020-03-01 01:59:11 | 考えたら

今日は寝ずの番。

線香番って呼んだ方がいいのかな。

平成の時代を一つ屋根の下で一緒に暮らしました。日々の生活は平穏そのもの。ソファーの左側が定位置でしたね。

昨日まで一緒に留守番をしていたワンコ。普段誰もいなくなることなど無い家だから…、みんな戻って来たので安心したのかな。

ソファーの上で眠そうです。

何か見えているのかい。

「お帰り。」と枕元にも近付いてちょうだい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする