みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

駒門駐屯地創立54周年記念行事 ~その3・番外編

2014年04月10日 | 自衛隊イベント
 小ネタ編も含めて記事にしようと思いましたが、写真が多くなりそうなので、それはまた別にして・・・番外編(真面目目線?)をお送りしたいと思います。
 ↑は、式典開始直前。国旗を持った方の後ろ(お子様の遊ぶところ)に・・・ネコさんがいるのもご愛嬌?!



 朝一番で訪れた装備品展示コーナー。朝一番だと戦車などがないのですが・・・(式典後は、雨だったから見なかったしなあ・・・)こちらは、国際教仕様のLAV(軽装甲気動車)です。

 

 国際教仕様は、ワイヤーカッター(射撃手を狙った罠のピアノ線みたいのを切る)があったり、装甲が厚いそうだ。

 

 短SAMも展示されていました。でも・・駐屯地(基地にもあるけど)にお邪魔して、密かに毎回気になるリヤカーも激写w

 

 式典前、まだ隊員さんたちが入場する前のグラウンド。

 


 

 式典会場へ向かう隊員さんたちや待機している音楽隊の方たち。



  駐屯地内の桜は見頃でした!これで晴れていたら、もっとよかったのですが・・・仕方がないですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hina)
2014-04-11 20:32:44
こんばんは。

おやおや!
hinaさんも見かけた風景のショットが・・・(^^;)

隊員さんの移動や、音楽隊の方は
見てました!

ちびっこ広場のネコさんも
見に行ってしまいました(^^;)
ウサギさんもいましたよ!

さぁ!
日曜日は滝ヶ原!
お天気もなんとか・・・大丈夫かな?
返信する
同じ風景! (みゆみゆ@管理人)
2014-04-12 20:47:38
★hinaさん
私もhinaさんのブログを拝見し、視点が同じだな~と思いました!
ツボが同じなのでしょうね(^^)

あ、うさぎさんは朝一に見かけましたよ!
ふわふわ戦車もネタにしたかったのに、早く帰宅してしまったので、すっかり忘れました((^_^;))

明日の滝ヶ原・・・晴れても寒そうですね。
返信する

コメントを投稿