今日も雨。そしてまた台風が来るらしい。なんか、こうスカッと晴れた青空と太陽を最近あまり拝んでいないような気がする…
けれど・・・大雨でない雨の日は、面白い写真が撮れるチャンスでもある。
ということで、今日はマクロレンズで撮影。マクロでがんばって撮ったの…6月以来かも(;・∀・)
金木犀の木に蜘蛛の巣ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/82/cd4cdc2b69cf1afce2efcb4fc29d387c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/73957ee86db3c8ec39f2bf961a1d20c6.jpg)
蜘蛛の巣についた雨粒が綺麗すぎます。蜘蛛ってすごいなとも思いました。
そして、こちらは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/e2502890fc2ce8de58151db34c54eaa3.jpg)
蜘蛛の巣についた金木犀の花びらと雨粒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/15/aa3148bca32f8d00cfb231170a56c1e3.jpg)
花びら・・・やはり可愛い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ac/883a0ebd6fc8b5d1b90f8143776c413c.jpg)
そして、昨日より増えた散った花びら…散ってしまうのは残念だけど、散った姿もまた可愛い…こう思うのは日本人ならではの感性なんだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e6/8c7e0762ebb368b952ebe96fcdc27bd4.jpg)
おまけ。金木犀じゃないけど、コスモスさんとハチ。
けれど・・・大雨でない雨の日は、面白い写真が撮れるチャンスでもある。
ということで、今日はマクロレンズで撮影。マクロでがんばって撮ったの…6月以来かも(;・∀・)
金木犀の木に蜘蛛の巣ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/82/cd4cdc2b69cf1afce2efcb4fc29d387c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/73957ee86db3c8ec39f2bf961a1d20c6.jpg)
蜘蛛の巣についた雨粒が綺麗すぎます。蜘蛛ってすごいなとも思いました。
そして、こちらは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/e2502890fc2ce8de58151db34c54eaa3.jpg)
蜘蛛の巣についた金木犀の花びらと雨粒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/15/aa3148bca32f8d00cfb231170a56c1e3.jpg)
花びら・・・やはり可愛い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ac/883a0ebd6fc8b5d1b90f8143776c413c.jpg)
そして、昨日より増えた散った花びら…散ってしまうのは残念だけど、散った姿もまた可愛い…こう思うのは日本人ならではの感性なんだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e6/8c7e0762ebb368b952ebe96fcdc27bd4.jpg)
おまけ。金木犀じゃないけど、コスモスさんとハチ。