みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

咲きました~

2013年01月31日 | 写真~風景・植物
 先日、「もうすぐ咲くね」の記事にした梅の花が咲きました!!毎日気にしていましたが、今日咲いているのを発見しました。咲き始めたのはまだ3輪ですが、やはりうれしいですね!今日は暖かいほうでしたが、それでもまだまだ寒い日が続きます。けど、少しずつ小さな春を発見できるようになるのですね。今は、散歩コースにある早咲きの桜の蕾の状態を観察しています。こちらも、咲いたらまたブログにアップします。

 そして春といえば、今年の花粉状況が心配です

【お茶】少しずつ・・・

2013年01月30日 | お稽古
 今日はお茶のお稽古でした。前回のお稽古からそんなに時間が経っているというわけではないのですが、まだまだスムーズにいかない所作が多いです。それでも少しは慣れてきたでしょうか。まだまだお茶の本質には近づいてはいないと思いますが・・・。いろいろと勉強していこうと思います。

 今日は、私がお花を活けました。毎回試行錯誤です。梅と椿です。どちらも咲いていない状態、というのが個人的には好きです。もちろん咲いている姿も好きですが・・・。

蝋梅

2013年01月29日 | 写真~風景・植物
 画像の花の名前である「ろうばい」を変換すると、まず最初に「狼狽」と出てしまいますが(苦笑)、「蝋梅」の話題です。各地でも蝋梅が見ごろというニュースを見ました。わが家にも蝋梅(立派ではありませんが)がありますが、一応見ごろのようです(笑)

 さて、先日の鼓のお稽古場の新年会で蝋梅の話題になりました。花弁が蝋みたいだから蝋梅だと思っていましたが、それに加えて臘月に咲くからという由来もあるそうです。私は不勉強なので、「ろうげつ」という言葉を知りませんでした。旧暦12月の異名とのことです。旧暦の12月の名前というと「師走」くらいしか思い浮かびませんが、調べるとこの旧暦のそのほかの名称はいろいろあるのですね。勉強になりました。昔の人の季節に関する感性というのは今よりも敏感なのでしょうね。




 咲いている蝋梅の花も素敵ですが(香りも素敵です)、蕾の状態もツルツルした感じが好きです。

六花亭マルセイバターサンド

2013年01月29日 | 美味しいもの
 先週、父親が北海道にスキー旅行に行ってました。関東にも雪の予報が出ていましたので、空の便を心配していましたが、予定通りだったので、安心しました。私も学生時代、春休みに北海道へ行ったことがありますが、新千歳空港が雪の影響で、羽田で離陸1時間待ち、千歳上空で着陸待ちのため1時間旋回・・・計3時間以上も飛行機に乗っていたことがありました。今となってはそれも良い思いでですし、こちらは学生の遊びの旅行ですので、多少時間が遅れても大丈夫ですが、出張するビジネスマンは大変だなーと思いました。

 と、話を本題に戻します。

 そんな父の北海道のおみやげで貰ったのが、六花亭のマルセイバターサンドです。これ大好きなのでうれしかったです!!中にレーズンが入っていて、大人っぽい感じのお菓子ですよね。久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しかったです。

 北海道のお菓子は、今は北海道に行かなくても、百貨店などの物産展で手に入れることはできますし、うれしいものですが、北海道直送のおみやげは、同じものでも格別ですね。北海道は六花亭以外にも美味しいお菓子や食べ物がたくさんありますね。六花亭では、これ以外にもフリーズドライのイチゴにチョコレートをコーティングしたお菓子も好きです。そして、白い恋人やロイズのチョコレート、ルタオのチーズケーキ・・・考えているだけで幸せになります。もちろんお菓子以外にも美味しい食べ物がたくさんありますね。北海道旅行をした時は、食い倒れ旅行といっても過言ではありませんでした(笑)私もまた北海道に行きたいなぁ~。

日本の頚動脈

2013年01月28日 | 雑感~ひとりごと
 先日、静岡市内へ行くのに行きは高速(新じゃない東名)で行きました。電車だろうが車だろうが、新東名が開通する前は、静岡方面に行く時には、必ずこの蒲原由比の海沿いを通らないといけません。そして、ここは本当にすごい。海→東名・国1(途中で交差)・東海道線→山、という地形になっております。新幹線は山の中(トンネル)を走っているので、ここは日本の東西を結ぶ交通機関が並走している箇所で、日本の頚動脈ともいわれています。また、台風のときはすぐに通行止めになります。そして、電車通学していたとき、毎日のように「ここで今地震が起きて津波が来たら山に猛ダッシュ?!」と考えていました(笑)でも、景色が良いところでもあります。この日は天気もよかったし、写真だと分かりませんが、風が強かったので、白波が立っている海を撮ってみたのです。

 でも、やはり東日本大震災以降は「もしここに大きい津波が来たら」ということを、以前にもまして考えるようになりました。海から山までにある民家を見ても高い建物はありません。海に面している由比PAも・・・ちょっとしょぼいです(笑)やっぱりがんばって山に逃げるのがよいのでしょうか?でも肝心の山が地震で・・・という可能性もあります。どうすればよいのでしょうかね?




 ここが大地震などの災害で寸断されたら、日本全体に大打撃ですね。

 新東名ができたことによって、いろいろ分散化されることになるのでしょうかね?新東名は、新しいのはもちろんですが、トンネルが広かったのも印象的でした。

 海を撮ったつもりですが、こんなことを考えてしまいました。

 (写真は、もちろん助手席から写したものですよ)

桜海老ラーメン

2013年01月28日 | 美味しいもの
 先日の静岡音楽祭は帰りは新東名を利用しました。正確には、清水JCTから新東名に入ったのですが。開通直後もサービスエリアに遊びに行きましたが、音楽祭会場の駐車場を出るのに一時間近くかかり遅くなってしまったので、帰宅して食事をするつもりでしたが、駿河湾沼津SAで食事をしました。開通したばかりのときは、混雑していてフードコートすら座れなかったのですが、まあ、土曜日とはいえ混雑するようなシーズンではないし、さすがに落ち着いていますね。リサとガスパールのカフェは前回行ったので、前回近づけなかったフードコートへ。温かいものが食べたかったので、ラーメンを選択。

 一滴屋というラーメン屋さんの桜海老ラーメンを注文しました。魚介ベースのスープに、海老が入ったワンタン(こっちは小エビですが)もあり、そのワンタンも美味しかったですが、やはり桜海老が美味しかったです。

 家族は、同じフードコート内の海鮮丼のお店で海鮮ちらし丼を頼んでいました。少しおすそ分けしてもらいましたが、これも美味しかった!!桜海老ラーメンもそうですが、こうして高速道路でその土地の美味しいものを味わってもらうというか知ってもらうというのも良いことですね!

さわやかデビュー

2013年01月27日 | 美味しいもの
 静岡音楽祭には家族で行ったので、車で行きました。さて、ご飯はどうしようか?と調べたところ・・・そうだ、巷で(といっても静岡県内限定)人気のさわやかさわやか公式HP)に行こう!ということで、この日のランチはさわやかのハンバーグにしました。県内にしかないチェーンのハンバーグレストラン。といっても中西部にあって、東部には富士くらいにしかないので、今まで一度も行ったことがない、名前だけは知っている未知の静岡県名物でした(笑)

 さわやかは、げんこつハンバーグというのが有名ですが、それはとても大きそうなので、ふつうの手づくりハンバーグを頼みました。げんこつハンバーグは同行の家族が頼んでいましたが、いや、これすごいですね!大きいハンバーグをその場で店員さんが半分に切って鉄板の予熱でジュージューと熱してソース(デミグラスかオニオンを選べる)をかけてくれます!ネットで調べると、オニオンがオススメらしいので、オニオンソースを選択。私が頼んだハンバーグは切ってジュージュー(笑)はしませんが、その場でソースをかけてくれます。

 そして、食べましたが、本当美味しかったです♪ジューシーで、見た目もメニュー写真よりボリュームがありました(笑)祝日を除く月曜から土曜までは平日ランチメニューのようです。土曜日でしたが平日ランチメニューでしたので、これもスープとライス(またはパン)がついて600円弱というのもうれしいです!これ・・家の近くにもほしいなぁ~(笑)

 お口直しにミント味の飴を頂きました。社名入りのオリジナル?



 初さわやかでしたが、すっかりさわやかにはまりました。

第32回静岡音楽祭

2013年01月26日 | 自衛隊イベント
 今日はチケットを頂いたので、東静岡のグランシップで行われた静岡音楽祭へ行ってきました。まず・・頂いたチケットにご注目ください!通し番号000001です!!たまたまでしょうけど、何か良いことがありそうで、うれしいです!!!(合間に行われた半券の抽選会は見事外れましたけどね・笑)

 今日の出演部隊は富士学校音楽隊、34普通科連隊らっぱ隊(板妻)、滝ヶ原雲海太鼓の県内の部隊の演奏に加え、地元ダンススクールの賛助出演もありました。

 まずは滝ヶ原雲海太鼓の演奏でした。ほとばしる筋肉が奏でる演奏(笑)に魅了されました!いや~、カッコイイですね!!男性人に混じって紅一点の女性隊員の方もいらっしゃいましたが、かっこよかったです!

 板妻の34普通科連隊らっぱ隊は、らっぱの号音で自衛隊の一日を紹介するというおなじみのものです。起床から就寝まで、旧軍との比較が行われました。身近にいる元自衛官に「起床らっぱはいやだった?」と尋ねると「だいたいらっぱの前に起きていたからな~」とのご返答。確かに・・・自分がもし自衛官だったらそうするだろうなぁ(笑)そして、らっぱ隊はこの後もサプライズが!

 ラストは富士学校音楽隊の演奏です。私にとっては一番なじみがある音楽隊でしょうかね。指揮者の音楽隊の隊長さんはお茶目でファンになりそうです(笑)演奏曲目は、「陸軍分列行進曲」などの行進曲から、ジャズ、自衛隊の音楽祭などではおなじみ(?)の「宇宙戦艦ヤマト」だけでなく、ヤマトとテレビ版と映画版の999のメドレー、「雷神」というマーチ曲では、らっぱ隊の演奏の共演がありましたが、どれもとても楽しかったです。そして締めは陸自の音楽隊ですが、「行進曲軍艦」です(笑)

 今年も最初の自衛隊イベントは静岡音楽祭ですが、今年も素晴らしい演奏を楽しむことができました!

 そして写真は撮れませんでしたが、抽選会では静岡地方連絡本部のゆるキャラしずぽんを見ることができました!↑のチケットに描かれている子です。体はみかん、手はお茶っ葉、足は黒はんぺんという静岡の特産品で構成されていて、自衛隊とわかるのは識別帽のみです!ゆるくて可愛かったです!!

頭隠して尻は可愛い

2013年01月25日 | 写真~風景・植物
 お天気が悪い日と体調が悪い日以外ほぼ毎日のように出かける犬のお散歩コースには池があるので、鴨などの水鳥がたくさんいます。陸に居るときもありますが、だいたい水面を泳いでいます。

 そして、最近、鴨のこんな行動に注目するようになりました。えさを探すときに潜るとき、浅瀬だとこんな風に頭だけ水中に突っ込みますが・・・お尻だけが出ているのです。なんだか、この時のま~るいお尻が可愛いことに気が付きました。潜っている姿自体もかわいいのですが(笑)そして、昨日はこの決定的瞬間を撮ることができました!!!!

もうすぐ咲くね

2013年01月24日 | 写真~風景・植物
 わが家には雪は降りませんが、各地で連日雪やこの冬一番の寒さなんていうニュースを耳にします。ここ数日は雨で冷たかったですが、今日はぽかぽか陽気です。わが家の梅はどうなっているかな?と観察していますが、もうすぐ咲きそうな蕾がいくつかついていました。

 まだまだ寒いですが、春も近づいているのですね。

匂い袋

2013年01月24日 | 素敵なモノ&おまけ
 画像の匂い袋(文字にすると、「にほひ袋」のほうが品よく見えますね)を、お茶の先生に頂きました。匂い袋は、よくちょっとしたおみやげに頂きますし、自分でも買うことがあります。お香や香水には、詳しくはありませんが、“和”な香りは結構好きです。

 数年前に人から頂いたときは、本棚に置いておきました。ちょっとしたときに、ふわっと香る感じでよいのです。着物で出かけるときに身につけたり、または着物箪笥に入れたりするとよいみたいです。着物でお出かけということは、最近あまりしないけれど、ちょっと忍ばせてほのかに香りを漂わせる・・なんて香りのおしゃれも楽しみたいですね。香りのおしゃれは、なかなか難しいですが。

【お茶】 ボケボケ・・・

2013年01月23日 | お稽古
 今日は、お茶の初稽古でした。1月も20日以上過ぎていますが、正月ボケ。いや、普段からボケていますが(苦笑)お稽古も間が空いていると、いろいろ忘れてしまいます・・・いけませんねえ・・・

 今日はお点前を一回お稽古しました。少しずつ慣れてきたというか、流れも覚えてきましたが、まだまだです。けど、少しずつ、面白さも分かってきたかもしれません。

たんかん

2013年01月22日 | 美味しいもの
 先日のお稽古で、お稽古仲間の方からいただきました。沖縄のたんかんというみかんです。着物でしたし、その場では頂かずに、持ち帰ってからいただきました。(柑橘系のシミが着物につくと、なかなか取れないので)

 他のかたが、このみかんのことをお話が聞こえてきたときは、「簡単?」「邯鄲?」(←能でそういう曲があるので)と思っていたのですが、「たんかん」というみかんの名前でした(笑)そういうみかんがあるということを、初めて知りました。

 お味は、こちらで売っているみかんとはちょっと違って、南国フルーツという感じ(?)でした。甘さが強い甘酸っぱい感じがしましたが、とても美味しかったです。

 そして、冬にみかんといえば、こたつ(笑)昨日、こたつで、お茶を飲みながら、たんかんを食べました。

富士川からの富士山

2013年01月21日 | 写真~富士山
 昨日は、よく晴れていて、富士山もとても綺麗に見えました!!あまりにも綺麗なので、移動中の電車の車窓から。よく新幹線と富士山の映像や写真などは、富士川の橋を通過しているところですが、それだけのことはあって、ここからの富士山ちょうどシンメトリーに見えて本当に綺麗に見えますね。これは、新幹線ではなく在来線ですが、橋を渡りきったあたりで撮ってみました。

 富士山って、円錐型ですのでどこから見ても同じと思うかもしれませんが、やっぱり場所によって見え方が全然違います。宝永山火口や宝永山が見えるか、富士側には大沢崩れ、東西で若干ちがう傾斜角度、そして一緒に見える景色も。

鼓の新年会と初稽古

2013年01月21日 | お稽古
 久しぶりのお稽古日記ですね。(お稽古にはちゃんと出かけていますよ・・・出来はともかく)

 昨日(20日)は鼓のお稽古の新年会でした。さて、久しぶりにふつうに着物を着て(袴をつけないで)お出かけしました。「高砂」の待謡の連調と、「屋島」キリを打ちました。ちょっと失敗してしまったところはありますが・・・なんとかこなしました。(かな?)

 その後のお食事で、そんなちょっとの失敗もふっとびました(苦笑)写真はありませんが、お寿司屋さんでのコースメニューでしたので、お寿司だけでなく、お刺身やてんぷらなどもとても美味しくいただき満腹満足でした♪