さて静浜航空祭といえば・・・そうです!T-7 Jr.ですね。今年は会場最前列で見学しました(^^♪始まってからは後ろの人が見えるように座っていました。
ウォークダウンからして本格的ですね(^^♪機体のチェックも入念に行います(?!)
ハンドシグナルで機体を動かしていきます(?)でも、本当にプロペラも回るところとかすごいんですよね~(^^♪
さてショーの始まりです。
皆さん、ヘルメットも思い思いにアレンジをしています。後ろの部分もメッセージがあって、これが面白いのですよね。これはまた別に載せようと思います。
おかしいけど、可愛い。でもなかなか凝っていて、楽しませてくれます!!
2番機のパイロットさん、T-7の本体でもこれはいらないであろう装備をつけていますwwwでもこういうのが面白いですね。
続いては、真ん中の人が軸になって円を描くように横一列で一周します。
機体の間隔を確認しながら・・・
ブルーインパルスにも劣らない(?)個人技とチームワークが光ります!
さて、いよいよ終わりです。うまく撮れませんでしたが、コンバットピッチもあるんですよね(笑)
赤いヘルメットの彼は、てっきり某ジオン軍の某●ャアを意識しているのかと思ったら違いました。こちらはまた番外編で(?)
そして、最後も整備士さんがお出迎え。
今年も面白かったです(^^♪このワッペンも良いですね。
ウォークダウンからして本格的ですね(^^♪機体のチェックも入念に行います(?!)
ハンドシグナルで機体を動かしていきます(?)でも、本当にプロペラも回るところとかすごいんですよね~(^^♪
さてショーの始まりです。
皆さん、ヘルメットも思い思いにアレンジをしています。後ろの部分もメッセージがあって、これが面白いのですよね。これはまた別に載せようと思います。
おかしいけど、可愛い。でもなかなか凝っていて、楽しませてくれます!!
2番機のパイロットさん、T-7の本体でもこれはいらないであろう装備をつけていますwwwでもこういうのが面白いですね。
続いては、真ん中の人が軸になって円を描くように横一列で一周します。
機体の間隔を確認しながら・・・
ブルーインパルスにも劣らない(?)個人技とチームワークが光ります!
さて、いよいよ終わりです。うまく撮れませんでしたが、コンバットピッチもあるんですよね(笑)
赤いヘルメットの彼は、てっきり某ジオン軍の某●ャアを意識しているのかと思ったら違いました。こちらはまた番外編で(?)
そして、最後も整備士さんがお出迎え。
今年も面白かったです(^^♪このワッペンも良いですね。