みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

『ゴールデンスランバー』

2010年01月31日 | 映画(DVD含む)
 伊坂幸太郎の原作はかなり話題になりましたし、面白そうだなと思っていましたが・・未読のまま鑑賞。書店に並べられた本の題名を見て、ぱっと思い浮かんだのが、ビートルズの曲。ビートルズは大好きで、中でも『Abbey Road』のメドレーはかなり好き、というか名曲を超えた神曲だと思っているので、どうやらこの映画(小説もでしょうけど)は題名になっているビートルズの歌が絡んでいるということで「これは!」と思い鑑賞を決意。

【あらすじ】ゴールデンスランバー - goo 映画より引用。
首相の凱旋パレードが行われているそのすぐ近くで青柳は、大学時代の友人・森田と久しぶりに再会していた。様子がおかしい森田。そして爆発音。首相を狙った爆弾テロが行われたのだ。「逃げろ!オズワルドにされるぞ」。銃を構えた警官たちから、反射的に逃げ出す青柳。本人の知らない“証拠映像”が次々に現れ、青柳は自分を犯人に仕立てる巧妙な計画が立てられていた事を知る。青柳は大学時代の友人たちに助けを求めるが…。

 原作を知らないからというのもあるのでしょうけれど、予想以上に楽しめました。オズワルドに仕立て上げられた青柳。追ってくる警察から逃げ、そして逃亡を助ける仲間や元彼女たち・・・すれ違う人々が、どれも怪しく見えてくるスリリングな展開も面白かったですが、劇中に散りばめられた伏線の数々!!!(小林賢太郎氏のコントや芝居に通じることですが、私はこういう伏線をたくさん張っておいて、後で一気につなげるというのはかなり好きなんです。)
 『ジェネラル・ルージュの凱旋』では救急救命センター長早速先生♪とグッチー先生を演じた堺雅人と竹内結子は、今回は大学時代の恋人同士という設定。今は別の人と結婚をして子供もいる彼女は、青柳のことを助けるのですが、その助け方が直接でなく・・・っていうのもちょうどよい感じでした。病院の駐車場、そしてあのエレベーター・・・。二人のすれ違いもとても印象的でした。
 とはいえ、あの車の件に関しては・・・動かないし、かえって目立つのでは?!と突っ込みしたかったですが・・・あと、パンフを読むと、どうやら学生だった年代から考えて、私と同い年っぽい設定ですが、私・・・あの歌知らないし・・そんな年齢設定が少し気になりましたが・・・(あ、小沢健二のカローラ2の歌なら知ってる・笑)
 そして、良い役者さんだな~と常々感じている香川照之は今回も存在感があって良かったです。後半の下水道逃亡シーンは、ミュージカルファンとしては『レ・ミゼラブル』で、ジャン・バルジャンが革命で傷ついたマリウスを担いで下水道を逃げるシーンをどうしても思い出してしまいますが・・・・あの公園で、花火の後、マンホールを見つけた時のあの刑事と、同じくバルジャンが逃げたと思われるマンホール(?)を見つけたジャベール警部と重なりました(笑)『レ・ミゼ』の方は警部も下水道に入って、追いかけるのですが、下水道で二人が対峙するシーン(照明と音楽!)は鳥肌が立つくらい好きなので、関係ないけど、こういうシチュエーションは私的ツボでございます(笑)

 タイトルになっている「Golden Slumbers」の絡め方も、なかなか奥深かったな~と思いました。歌詞もそうかもしれませんが、アルバム製作時の解散間際のバラバラになった仲間をひとつにした(しようとした)ポール・・・。ビートルズに関しては、語ると止まらなくなりそうなんで、このくらいでやめますが(笑)青柳もかつての仲間たちも、「Golden slumbers」の後は「Carry That Weight」なんでしょうか・・・・。


 そして、まさか、ビートルズではなく、「●●は●ね」が一番印象的な言葉になるとは思わなかった!!!最初にお父さんのエピソードを語った時は笑ってしまったけど、最後はかなりきました・・。


 ちなみに私のiPodにも『Abbey Road』が入っています。劇中も自分のiPod(タイプは違いますが)を思い出してしまいましたが、帰り道はなんとなく怖くなってきました(笑)だ・・・大丈夫っすよね自分?!?!(笑)

梅が咲きました

2010年01月29日 | 雑感~ひとりごと
 ご近所さんの梅は結構咲き始めているのに、我が家の梅はまだ全然・・・なんでだろう?と思ったら、白梅がぼちぼち咲き始めました。これは人目につかない畑にありますが、人目につく玄関口にある紅梅はまだ全然・・・まあ楽しみはとっておきましょうか。

 ところで、昨年大ヒットしたドラマ『JIN-仁-』の映画化が決定したとか!!ドラマは途中から見ましたが、原作コミックも既刊分は全部読んでしまったし、かなり楽しんだのですが、あのラストは見ているこっちが「えっ!」でした(爆)原作も終わっていないから仕方ないけれど、あの中途半端な終わり方には不満でした。原作とは別でもいいから、続編も映画化もないって名言するなら、綺麗に終わってほしかったな・・・と・・・。まあでも映画化も予想はしていましたが(笑)そして、映画も1作ではきっと終わらないから、続編があるはずだ!!(笑)とにかく謎は解決していただかないと・・・。でも・・・また内野さんの龍馬が見られるということですね♪
 

『アバター』

2010年01月27日 | 映画(DVD含む)
 今年最初の劇場での映画鑑賞です。先月は結構見たけど、今月は風邪ひいたりいろいろあって・・・。しかし、私の行くシネコンは、レディースデーでもどんなサービスデーでも、いつもすんなりチケットは買えるのに今日はおばさまたちの大行列でチケットを買うのに20分かかりました。(かといって『アバター』は混んでいるわけでもなかったけど・・・・一体何だったんだ?!?!)「もう上映に間に合わない!」とあせりましたが、なんとかギリギリセーフで着席。(上映開始時刻は過ぎてしまいましたが、長い予告のおかげで本編には間に合いました!!)
 3D作品ということでも話題になりましたが、3Dにはどうも苦手意識がありますし、この日の時間の関係もあるし、とりあえず2D字幕版で鑑賞しました。


【あらすじ】(アバター - goo 映画より引用。)
元海兵隊員のジェイクは、遥か彼方の衛星パンドラで実行される“アバター・プログラム”への参加を要請された。パンドラの住人と人間の遺伝子から造られた肉体に意識を送り込むことで、息をのむほどに美しいその星に入り込むことができるのだ。そこで様ざまな発見と思いがけない愛を経験した彼は、やがて一つの文明を救うための戦いに身を投じていく…。

 当初は鑑賞予定になかったのですが、劇場で見てよかったなーと思いました。あらすじを知ったときにも、アメリカ先住民(北米も南米も)などのことを喩えているのかな?と思いましたが、そういうストーリーの裏(私が考えるまでもなく、結構露骨な表現だったとは思いますが・・・)を考えながら見るのもよいですが、単純に映像の綺麗さも魅力の一つでしょう。
 最初は、ナヴィ族は、なんだかヤマトに出てくるような青い宇宙人だし、気持ち悪いな~と思ったんですが、主人公同様に段々とナヴィ族やあの惑星が魅力的に思えてきました。惑星パンドラの設定はナウシカとかラピュタ、あのアバターのシステムは『マトリックス』、二人の恋愛は『ポカホンタス』やら『ダンス・ウィズ・ウルブス』みたいとか、あの空飛ぶドラゴン(?)は某RPGなんかにも出てきそう・・・と思ってしまいました。あと、あのモビルスーツみたいなのとかも!!
 
 架空とはいえ、言語学者が100の原語パターンから作ったというナヴィ語のちゃんとした設定などもすごいな~と思いましたし、アミニズム信仰的なものも私には興味深いものでした。自然との共存というものもメッセージ性があるのかもしれませんが、先ほど述べましたように、やはり新世界への進出と先住民との争いなんていうのも考えてしまいましたし、我々はナヴィがされたようなことを完璧に上手く施されている(された)んだなーーーとも思いましたし(もちろん良い部分は見習うべきだとは思いますが)、上映禁止になったどこかの国の上層部の方も分かってるんだなーと思いました。

 と、私にしては珍しい過激発言(?)はともかく、物語の奥深さももちろんですが、戦闘シーンなども迫力がありましたし、予想していたよりもかなり楽しめたので、機会があれば今度は3Dで見てもいいかな~と思いました。というか、この場面は3Dで見たらどうなるのかな?と思ったので。

 あと主人公ジェイク・サリー役のサム・ワーシントンは、『ターミネーター4』でもとても印象的でしたが、今回もなかなか良いな~と思いました。

早咲きの桜発見2010

2010年01月24日 | 雑感~ひとりごと
 先週風邪で寝込んでしまい、今日は1週間ぶりにいつもの散歩コースに復帰しました。先週、いつもの公園で早咲きの桜が咲いているのを見つけたので、今日はぽかぽか陽気だし、また咲いているかな?と思い、カメラを持ってお散歩に出かけました。1週間前の花は慌てて咲いてしまったものなのか、ほかに咲いているものは全然見当たらなかったのですが・・・今日も何本かあるうちの一本につきひとつ咲いているかな?という感じです。
 
 ぼちぼち咲き始めた梅にもほっこりしますが、早咲き桜が咲いているのを探す散歩もなかなか楽しいですね~。もっと咲いたらまた記事にしま~す!

第29回 静岡音楽祭

2010年01月24日 | 自衛隊イベント
 昨日(23日)、東静岡グランシップ大ホールで行われた静岡県防衛協会主催の自衛隊静岡音楽祭に出かけました。病み上がりだったので、途中で寝てしまわないかな?と思いましたが、ちょうどよい治療薬(?)になったようです。
 
 この日の出演部隊は・・・
・海上自衛隊横須賀音楽隊
・陸上自衛隊富士学校音楽隊
・陸上自衛隊第34普通科連隊らっぱ隊
(友情出演)
・日本大学国際関係学部吹奏楽部

 です。

 演奏曲目は、自衛隊の行進曲や隊歌をはじめ、映画音楽からクラシックまで幅広く楽しめました♪特に面白かったのは、らっぱ隊でした~。寸劇も交えて、起床らっぱから就寝らっぱまで、自衛隊員の1日を紹介するという趣向でしたが、面白かったです!点呼の時は、班長さん役の隊員さんが黄色いメガホンを持っていて、まさか・・・と思ったら案の定ドリフ調(笑)こういった遊び心も楽しい音楽祭でした♪今度は武道館で行われる音楽祭にも行ってみたいなぁ・・・(チケットはかなり激戦らしいけど・・)

 最後につぶやき・・・やっぱり海自の制服って一番カッコイイな~・・・(って、どこ見てるんだろう・・笑)

お年玉♪

2010年01月20日 | 雑感~ひとりごと
 毎年新年最初のお稽古(新年会)では師匠からお年玉をいただきます。(もちろんこちらはお年賀を・・・)今年は、今の場所でのお稽古場が節目の年ということで、記念品もかねて、このようなものをいただきました!!
 「鯉の滝登り」の図柄の大風呂敷です。私の持っている風呂敷の中で一番大きいかな。ちなみに、私は風呂敷や手ぬぐいが大好きです。風呂敷は用途によって使い分けをしていますが、こちらは着物を包むのにかなり良い大きさです!派手派手で出先の楽屋などでは目立ちそうですが(笑)ありがたく使わせていただきます!!

 図柄にこめられた師匠のメッセージも一緒に受け取りました・・・できるかなあ・・・(^^;。これだけでなく、折り目折り目にこういうメッセージがこめられたものをいただきますが、なかなか成長できているか分かりませんが、こういったお心をとても感謝しています。そして、鼓そのものだけでなく、お稽古を通して、いろいろなことを学ばせていただいているな~と思います。実行できているかいないかは別として。師匠夫妻やお仲間さんたちと(だけではありませんが)の出会いは偶然でもあり必然でもあるんだろうなと・・・

 
 そして、今日はこれを書いているくらいなので、回復したものの、昨日から久しぶりに少し辛い風邪をひいて寝込んでしまいました。微熱程度ですぐに下がったし、明日から復帰できそうですが・・・。昨夜、寝ていたら師匠夫妻から電話があって、「今、ツ●ヤにいるんだけど、おすすめ映画があったら教えて」と(笑)頭がボーっとしていたのもありますが、人の好みもあるから、映画のおすすめって難しい~と改めて思いました(笑)

新年会&初稽古 『芦刈』『船弁慶』

2010年01月17日 | お稽古
 今日は、今年最初のお稽古。そして新年会は例年のごとく、発表会(身内のみ)とお食事会。昼食の前に発表なので、当然集合時間もいつもより早く・・・・普段のお稽古は浴衣とか、最近は着物を着るときは袴をつけて・・・ですが久しぶりに着物を普通に女性らしい着こなしをして出かけました。(普段はともかく、新年会だけは絶対に着物というポリシーの私ですので・・・)

 3人で連調『四海波』、私独りで『芦刈』キリを打たせていただきました。『四海波』は最後の最後でリーダーのわたくしめが・・・思いっきり間を外しました・・・ええ、新年早々“間抜け”な私です・・・。『芦刈』はうまくいきましたが・・・。

 その後は、美味しいお食事♪久しぶりに先生の奥様ともじっくりとお話しができましたし、これで終わりにしたいな~と思っても・・・稽古が待っています(^^;。正直、おなかいっぱい胸いっぱい、朝早かったので、眠くなる(苦笑)


 稽古は、そんなことで始まりが遅く、あまり時間もなかったので『船弁慶』のみみていただきました。う~ん・・・太鼓についていくのもよいけれど、太鼓に頼ってばかりでもいけない・・・というのが教訓でしょうか・・・。私は(だけではなく、皆さんそうだと思いますが)手の覚え方は、いろんな覚え方がありますが、謡の詞章、大鼓や太鼓がどういう風に打ってくるか、手の順番、お決まりの順番(パターン)・・・いずれも大事なんですよね~・・・。

 「稽古は覚えるまでが稽古ではない。覚えてからが稽古なんだ。」

 という某能楽師のお言葉を思い出し反省です。

 しかも、能の時と、お囃子の時との打ち方の違いなどもあり・・・どういうバージョンかっていうのは発表当日になって決まるらしいので・・・・・・・めちゃくちゃプレッシャーです・・・(^^;。まあ、どういう風になっても対応できるようにしていきませんとね・・・。がんばります!!
 来月のお稽古も着物で行こうかな~。

霜柱

2010年01月15日 | 雑感~ひとりごと
 風のない日中はともかく冷え込む日が続きますね。さすがに犬小屋にも寒さ対策として湯たんぽを配備しています。散歩で舗装されていないところを通ると霜柱が。小学生の頃もそうでしたが、やっぱり霜柱のあるところは踏みしめたくなるもの(笑)進歩ないな~と思いつつも、やっぱり歩くとザクザク音がするのは楽しいです(笑)画像は紅の足跡。


 今週末は、お稽古の新年会。ただの食事会だけでなく、身内のみの発表会もあるんで、ドキドキです。久しぶりに着物を“ちゃんと”着るつもりです。何着てこう・・(その前に稽古じゃ~!!)

迷子犬、無事に保護されました

2010年01月09日 | 犬  (ペット)
 以前、記事で呼びかけさせていただいた、東名富士川SAで迷子になった甲斐ミックス犬チャコちゃんが無事に保護され、家族の元に帰ることができました!!

 私はこういうことしかできず、何の力にもなれませんでしたが、本当よかったです!!記事を見てくださって気にしてくださった方たちもいらっしゃると思うので、取り急ぎご報告まで。

後ろ向き歩き

2010年01月06日 | 雑感~ひとりごと
 ネガティブな気持ちで歩く・・・というわけではなく(笑)・・・今朝の犬の散歩をしている途中、犬がビクッとして警戒しているので何かと思ったら、おじいさんが後ろ向きで歩いていました。しかもゆるやかな坂を後ろ向きで上っていました・・・・

 以前、公園でもそういう人を見かけたことがありますが、調べてみるとそういう健康法があるのだとか?!?!確かに普通に歩く時とは違う神経と筋肉を使いそうですが・・・・それ以前に危険そう・・・と思ってしまうんですが・・・(^^;。試してみようなかな・・・安全なところで・・・(笑)そして自分は後ろ向き歩行で犬の散歩・・・・う~ん・・・絶対危険だ(笑)
 

 

あけましておめでとうございます

2010年01月01日 | 雑感~ひとりごと
あけましておめでとうございます!

 本年もよろしくお願い申し上げます

 今年も犬を連れて初日の出散歩・・・と思いましたが、目覚ましを止めてから、二度寝していました・・・。新年からこんな私ですが、どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。

 今年はいよいよ年齢の十の位が変わります・・・いわゆる節目の年になるのでしょうかね。健康に気をつけながら、公私共に充実した1年になるように努力していこうと思います。

 ちなみに我が愛犬紅は甲斐犬ですが、甲斐犬は通称“甲斐虎”とも呼ばれています。寅年の今年は、虎毛がまた増えるんでしょうか・・・?


 今年も皆様にとって良い1年になりますように♪