みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

『マレフィセント』

2014年07月31日 | 映画(DVD含む)
 久しぶりの映画鑑賞です。いろいろ見たいのはあったのですがね(;´∀`)今回は、友人にシネコン招待券を頂き・・・いろいろ迷いましたが、時間の都合でこれに決定w

 さて、この『マレフィセント』は、1659年のディズニーアニメの名作『眠れる森の美女』に登場する、オーロラ姫に呪いをかける悪い妖精のマレフィセントが主人公です。私も子供の頃、家にこのビデオがあったので、よく見ていました。マレフィセントって、結構人気があるキャラなんですよね。なので、この映画のニュースを知ったときはすごいと思いましたし、そのマレフィセントに扮装しているアンジェリーナ・ジョリーの写真を見て・・・めちゃくちゃそっくり!と思いました。

 さて、元ネタのディズニー版『眠れる森の美女』を予習(?)のために再見ということはありませんでしたが・・・やっぱり主人公はマレフィセントなんですね~。しかも、いわゆるディズニー王道プリンセス映画に敵にありがちな一方的な悪ではなく、なぜマレフィセントはマレフィセントになったかということが幼少期の彼女から描かれています。

 その理由は・・・ネタバレになるので書けませんが、切ないですね・・・。忘れちゃえよ!と思いましたが・・・。オーロラ姫との関係も変わりましたが、身ながら「あれ?何か足りない」と思ったのが、オーロラ姫の婚約者のフィリップ王子が?!?!?!生まれてすぐに、オーロラに会っていたよね?しかも、『白雪姫』などのように、行きずり(爆)ではなく、がんばって戦う姿が好感持てるのにwww王道ストーリーを期待していると肩すかしをくらうかもしれませんが、私はこれはこれで嫌いじゃないよ。でも王道も、もちろん好きですよ。


 エンディングはアニメ映画の中でも使われていたチャイコフスキーのワルツ原曲の歌でした。でも、ちょっとこれは暗めでした。この曲に関しては、この曲調のほうが好きです。

『眠れる森の美女』 いつか夢で~ミュージッククリップ



 『マレフィセント』版(原曲・英語)はこちら。
Maleficent - Once Upon A Dream (Unofficial Music Video)



 日本語吹き替え版(私は、映画館では吹き替えは見ないので、今回も字幕ですので、ネットで初めて聞きました~)
『マレフィセント』日本語吹き替え版主題歌「ONCE UPON A DREAM~いつか夢で~」ミュージッククリップ



 さらに原曲(?)のクラシック版。
眠れる森の美女 Op. 66 第1幕 ガーランド・ワルツ


 余談ですが、バレエは見たことはないけれど、数か月くらい前にテレビでN響の演奏で『眠れる森の美女』の演奏(演奏のみ)がたまたまやっていたので、聴きましたが、すばらしかったです♪こうして聞き比べてみると、やはりオリジナル曲が素晴らしいから、こうして歌にもなるんでしょうね♪

 そして・・・なんといってもアンジーのマレフィセントはハマリすぎだし、かっこよかったですね

めだかすくい

2014年07月27日 | 雑感~ひとりごと
 この週末も、全国各地で夏祭りや花火大会が行われていることと思います。そんなお祭りの風物詩でもあるのが屋台なのですが、時は経っても、お面やわたあめなど定番のものもありますよね!金魚すくいもその一つだと思うのですが・・・昨日、用事ついでにお祭り会場になる通りを歩いていたら・・・今まで見たことがないものを発見!


 めだかすくいというものを発見!!!




 たしかにメダカがいる!!!!!!でも、めだかすくいなんて初めて見ました。

 メダカは絶滅危惧種にもなっていたと思うのですが・・・今は増えてきたのかな?ただ、金魚と一緒に飼うのはまずいらしいけどね(;´∀`)

 私ですが・・・金魚すくいとか一度も獲れたことがないし、家に水槽もないし・・・見ているだけでしたが・・・。こんなのもあるのね~と思いました!




 すくいもの系屋台といえば、スーパーボールとかヨーヨー釣りみたいのもありますね!カラフルで綺麗です!

田子の浦ポートフェスタ ~その3・小ネタ(?)

2014年07月26日 | 自衛隊イベント
 毎日暑いですね・・・。というわけで(?)約一週間が経ちましたが、今回も毎度おなじみの(?)小ネタ集田子の浦ポートフェスタ版をアップします!↑は、海自の水中処分母船から見た陸自車両展示です!駒門の第1高射特科の短SAMとか近SAMとかLAVです!



 水中処分母船の見学では、食堂で神棚を発見!賽銭箱もあるんですね!




 潜水士の方たちが使う道具が展示されているコーナーで・・・こんな箱を発見wけろけろけろっぴのシールが貼ってある!流行っていた時を考えると(ちなみに私が小学生の頃)結構年季が入っているかな?




 この碇に桜マーク入りの双眼鏡がいいよね!




 本編(?)にもアップしましたが、漁船パレード。カレーの整理券を並んでいたときに撮ったものですので、大漁旗しか見えませんが。




 こちらは陸自トラックと漁船。タイミングがあまりよくありませんでしたが(;´∀`)

 そして、こんなもうちわを頂きました!



 山本五十六の有名な名言ですね!ちなみに裏は五省です。


 ということで、田子の浦ポートフェスタのレポはこれにて終わります。清水みなと祭りは・・・どうなるかな?というところです。

地引網

2014年07月23日 | おでかけ
 海の日だった21日、海の日だからというわけではありませんが、沼津・千本浜で地引網を体験しました。地引網は初めてです。朝早く起きて、地引網に誘っていただいた方たちと合流して海岸へ。まずは二手に分かれて、引っ張っていき、お互いに近づくように網を引っ張っていきます。やっぱり結構大変ですねwけど、面白いです。

 網があがってくると、いろいろな魚がついています。いよいよ網本体(?)・・・



 おお!!たくさん入ってる~~(*´▽`*)

 鯛が結構多かったです。妹も一緒だったのですが、鰺が好きな彼女は鰺が少なかったことを残念がっていました。

 そして、こんな魚も入っていました。

 ジャーン



 ミズウオという深海魚です。

 深海魚があがったとなると、地震の前触れ?という感じに思ってしまいがちですが、駿河湾ではこいつが浜に打ち上げられるのも珍しくないとか?でも、こんなのは珍しいですよね。漁師さんに訊くと、スープにして食べると美味しいとのこと。

 そして・・・その後は、捕れた魚でバーベキュー!!

 

 ミズウオの身は、その名の通り、水ぽくてプニプニしています。ちなみにこいつを捌いたら、お腹の中から太刀魚が丸ごと出てきました!!!びっくりしましたw捌いて、太刀魚が出てくるところを見ていたので、写真もありますが、さすがにこの写真のアップは自重しますwちなみ身(右)は・・・イマイチだったかな?(;´∀`)スープはまあまあといったところでしょうか。・・・さすがにお腹から出てきた太刀魚は食べられませんが・・・太刀魚も食べたかったなw


 

 お刺身にしたり・・・味噌汁にしたり・・・

 

 プロのイタリアンのシェフがいらっしゃったのですが、その方がカルパッチョを作ってくださったり・・・炭火であんこの入っていないリアルたい焼き(笑)を焼いたりしました。

 とても美味しかったし、楽しかったです!!

田子の浦ポートフェスタ ~その2・陸自のカレー

2014年07月22日 | 自衛隊イベント
 田子の浦ポートフェスタのお目当て一つは、陸上自衛隊のカレー!!先着200名に整理券を配布するということで、それに間に合うように並びましたからねw陸自のカレーということは・・・野外炊具の出番です!!私的にワクワクします!!カレーコーナーでは、板妻の第3陸曹教育隊の方たちが、準備に取り掛かっていました!

 

 具材を切っていく隊員さんたち。そして、右の写真は水を入れているタンク(牽引して運ぶ)です。洗剤はふつうの家と変わらないですねw


 整理券をもらってから、艦艇公開の列に並んでいるときも、作業いや調理風景を見ることができました。

 

 ごはんがもうすぐ炊けそうな感じですね!おたまも大きい!!右の写真は味見をしているのかな?!


 

 調理風景もめったに見られるものではないので、ワクワクしてしまいますね。なるべくなら、一般人である自分が、こういったイベント以外でお目にかかる(災害に自分が遭うような状況)ことはないほうがよいのですが、災害のときはありがたかったでしょうね。

 11時からと13時からの配布がありましたが、私は11時からの配布の整理券を貰えました。それまでは艦艇の見学に。見学し終わる頃には、11時を回ったくらいでしたので、時間配分もぴったり!さっそくカレーを貰いに行きました!


 

 給食を思い出しますねw盛り付けていただきました!

 はい、いただきます!!!!




 ちなみに椅子があるスペースは埋まっていたので、立ち食いです(;´∀`)

 お味も、から苦も無くふつうのカレーですが、美味しかったです!!!

 さて、カレーを頂いた後、13時の回に配布するカレーを調理しているところを間近で見学させていただきました。なかなか貴重な機会だぞ!!

 

 「にんじんだけですけど・・・」と言われましたが、それでも私には貴重だし、ワクワクします!!

 

 たまねぎ投入!当たり前ですが、この立ち位置は結構暑い(熱い?)ですw

 

 そして、野外炊具は1号とか1号改とか2号とかあるけれど、判別できないので尋ねてみました。

 これは、野外炊具1号22改という最新の改良型とのこと!

 何が違うかというと、デジタル化になり(↑の写真のボタンがついているものですね)、モーターもついて、使える火力も増えたそうだ!!すごーい!!陸曹教育隊で教育をさせる方の隊員さんらしきおじさんと、しばらく陸自裏方職種についてお話させていただきましたが、そう、地味だけど裏方ってとても大事なのですよね!!

 カレーのお礼も述べて、帰路につきました。

 小ネタ含めたその他のことは、また後日アップします!

田子の浦ポートフェスタ~その1・艦艇公開

2014年07月20日 | 自衛隊イベント
 今日(7月20日)は、富士市の田子の浦港で田子の浦ポートフェスタが行われ、海上自衛隊の艦艇公開や陸上自衛隊のカレー配布がありましたので、出かけました!カレー配布が9時から行われる開会式終了後に整理券が配られるというので、最寄り駅から会場までの始発のシャトルバスに会場入り。開会式の前から列に並び、えらい方たちのお話などを聞いて、無事にカレーの整理券をゲットし、11時からの配布までは、海自の艦艇一般公開の列に並んでいました。



 今日は、横須賀警備隊横須賀水中処分隊の水中処分母船3号(YDT03)が来港しました。どんな船かというと、水中処分隊(機雷や不発弾、水中の爆発物処理など、危険な潜水作業を行う水中処分員の部隊)の支援を行う母船とのことです。そして・・・海自の艦船は「ひゅうが」や「くらま」など名前がついているじゃないですか。これにはそういう名前がついていないのか?と海自の隊員さんに訊いてみたところ・・・そういう名前はないそうです。

危険なお仕事ですよね・・・機雷は大戦中に敷設されたもの(日本軍が防衛のために・・・というのもありますし、米軍の対日飢餓作戦でばらまかれたもの)が、未だにたくさんあります。掃海艇などもそういう任務に就いていますよね。今まで、掃海艇などは見学したことはありましたが、今回初めてこのような船があるということを知りました。どの職種も大変だと思いますが、これらのことは、本当に大変だと思いますし、未だに戦争の処理をされているんですものね・・・。今日も列に並びながら船長さんのそのようなことを話されていると、やはり知らない方も多そうだなという反応でした。でも、こうしてこういう任務があるということをたくさんの人が(自分含めて)知ることができることは大事ですよね!



 開会式の後は、漁船パレードも行われました。漁船と海自艦船のコラボはなかなかないのではないでしょうか(笑)




 小一時間並んで、いよいよ見学!



 この旗の意味は「歓迎」だそうです!!(隊員さんに意味を伺いました)

 

 船長席はツートンカラー(ちなみに船長さんは一等海尉の方でした)

 

 艦橋や食堂も見学コースにありました。今まで見た海自艦船の中では一番こじんまりとしているとい印象です。でも、こうして水中処分のお仕事について少し知ることができました。

 

 これはダイバーの方が潜水病になった時に入るものとのこと。狭い・・・ダイバーさんはいろいろな危険が伴うのですね・・・

 ということで、水中処分母船3号についての見学記事はこれにて。また小ネタは後日アップするつもりです!

Grandmaの喫茶コーナー

2014年07月13日 | 美味しいもの
 ケーブルテレビの地域のコミュニティチャンネルで紹介されていて気になっていた沼津のGrandma(グランマ)というお店の喫茶コーナーに寄ってみました。このお店、15年前に閉店になったお菓子屋さん(別の名前)が、お菓子の修業をしていた5代目が新たに昔のお店があった場所に開店したお店とのこと。昔のお店をあまり知らない(覚えていない)のですが、昔のお店のメニューもあるそうです!
 
 以前、ここのケーキは買ったことがあるのですが、美味しかったので再訪。ケーキ売り場のケーキも、中で食べられるシステムになっています。(もちろんほかのメニューもあり)飲み物とケーキのセットは、100円引きになるというシステムも!

 ということで、さっそく入ってみました。紅茶(アールグレイ)を注文したところ、カップはケースの中にたくさんある中から好きなものを選べるということ。これも面白いですね。ちなみに私の行きつけの喫茶店は、マスターがお客さんやそのときの茶葉のイメージでカップを選んでくれます。こちらも、素敵な心遣いですが、どちらも面白いですね。

 ちなみに、この日はプリン・アラモードを選びました。



 ソフトクリームもおまけでついてきました!(*´▽`*)紅茶のカップは、自分の伝え方が悪かったのか、思っていたものと別のものがw(それでも第二希望でしたが)交換も面倒だったし、このカップもよい感じなので、第一希望のものは、また今度!

 お店の外観も、お菓子の家みたいな感じでとても可愛くて、思わず入ってしまいますね。

三島梅花藻

2014年07月12日 | 写真~風景・植物
 先日紫陽花を見に散策していた源兵衛川に、また今日も行ってきました。そういえば、梅花藻の見ごろって今ごろだっけ?と思い散策してみました。もっとピークになると、白い花が一面に咲いているみたいですが、今日はぽちぽちと咲いているのを発見した程度。とても小さいので、よく見ないとわからないかも。(もちろんズームして撮影)



 三島梅花藻(ミシマバイカモ)はその名の通り、三島で発見された梅花藻ですが、今は柿田川のみ天然のものが自生しているそうだ。この川は柿田川(この川の近くです)の梅花藻を移植してきたそうだ。




 一面に白い花が咲くような時期はいつだろう?今日は時間がないので、下流にある群生地や梅花藻の里には足を運べませんでしたが、また散策してみようと思います。

 川の中(上)を歩ける遊歩道が整備されているこの川。街中にある川ですが、自然が豊富で癒されます。今日も梅花藻以外にもいろいろ観察できました。



 大きいトンボも見つけた!トンボの名前はまったくわからないので、調べてみると・・・オニヤンマでいいのかな?(間違っていたらご指摘おねがいします)



 アメンボも見つけました!アメンボを見たのはいつ以来だろう・・・?!




 エサ(虫かな?)をくわえている鳥さん。


 暑い日が続きますが、この川の遊歩道は涼しいし(天然のクーラー)いろいろな自然に触れることができるのが良いですね!

 また散策するつもりなので、その時はまたアップします!

水面にお月様

2014年07月11日 | 写真~風景・植物
 今日は夕方(かなり遅い時間)に犬のお散歩へ。日没間際、夕日もきれいでしたが、池の水面にお月様が写っているのを見つけました。ということで、撮ってみるけれど、微妙に波立っているので、月っぽく見えません(;´∀`)けれど、これを撮った瞬間、魚が跳ねたので波紋が写りました。これでカエルとか写っていたら最高かもしれません。

 全景がこれ。



 空の色もよい感じです。

変化朝顔

2014年07月06日 | 写真~風景・植物
 今年4月に様々な種類の桜が植えられている国立遺伝学研究所(リンク先は桜を見に行ったときの当ブログ記事)に行った際、朝顔の種が売られていましたので2種類買ってきました。それを5月中旬に植えたのですが、今日一輪咲きました。

 で、タイトルの変化朝顔ってなぁに?というところですよね。

 この種と一緒に貰ったパンフレットによると・・・・「江戸時代から幾度もブームを繰り返し、最近再び栽培が盛んになった突然変異で出来た珍しいアサガオ。江戸時代から連綿と保存されていた変化朝顔の系統も第二次世界大戦の影響でその多くが失われた。しかしごく少数の愛好家が戦後まで種子を保存していたのを遺伝学研究所の竹中要博士が収集・保存活動を行ったことにより、現在でも江戸時代に出現した基本的な変異の多くは残っている。・・・・ということです!

 この変化朝顔について研究している九州大学HPにも分かりやすい記事がありました。このHPによりますと、主に大輪の花の色や模様を鑑賞する大輪朝顔に対して、とても朝顔とは思えないような奇態をしめす花や葉を鑑賞するアサガオの突然変異系統を変化朝顔と呼んでいる。とのことです。なるほど、写真を見ると、自分が知っている朝顔とは形が全然違いますね。
 
 そして、この朝顔に関して論文・随筆を執筆する場合は「この種子は国立大学法人九州大学から提供されたものである」ということを書き添えることが種子の頒布条件に書いてありましたので、拙いブログではありますが、書き添えておきます。
 詳しくは遺伝学普及会HPをご覧ください。

 私が買ってきたものは2種類あり、ひとつは全く朝顔っぽくない形(リンドウのような形)の花なのですが、そちらは・・・ビミョーな成長ですwそして、もう一つのものはこの写真のものです。こちらは、朝顔らしい形ですね!

 この花は、青蜻蛉葉枝垂瑠璃丸咲(あおとんぼはしだれるりまるざき)という銘です。

 名前も、色・形もとても素敵ですよね。で、これは名前にある通り、枝垂れなのですが、気が付いたら祖母が強制的に括り付けていましたwいいのかなぁ?まあ、花が咲いたからいいかw。でももう一つが・・・成長が遅いです・・・大丈夫かなぁ。また咲いたら記事にしますね。
 理系の難しい話はよく分かりませんが、いろいろな形がある変化朝顔に、なんだかハマりそうです!

濃厚カスタードプリンソフトクリーム

2014年07月04日 | 美味しいもの
 先日、記事にしたソフトクリームのお店にまた寄ってしまいました・・・。先日は、チョコレートがたっぷりかかったソフトクリームをいただきましたが、今日は濃厚カスタードプリンでございます

 クリームがプリン味ではなく、基本のソフトの上にプリンを絞ったもの(?)とカラメルソースがかかっています!!これが、おいしかったです~!!というか、やはりソフト自体がおいしいので、トッピングが美味しければ、美味しくないはずがありません!!そして、これは新しい感覚のソフトクリームでした。

 このお店、ほかにもいろいろなトッピングがあるので、また試してみたいと思います。(今日は、スタンプカードを作ってしまいましたw)

 

新しいノートPC

2014年07月02日 | 雑感~ひとりごと
 先日、新しいノートPCを買いました。買ったけれど、例のごとく(?)実物はお店でチェックして、安かったネットでぽちっとな。送料も込みだし、宅配なので便利です!今回は、東芝のdynabookにしました。初東芝のPCです。昨日届いて、設定をサクサクっと。新しいのはやはりよいですね。でもキーボードの感覚が若干違うので、慣れるまでには時間がかかるかな?でも、今回のブログ記事は、新しいPCからの投稿です!

 最近は、少し忙しいし、ネタもあまりないので、なかなか更新できませんが…新しいPCでもブログを更新していきたいと思います。

 そして、同じく先日お陀仏になったプリンター(兼ファックス)も新しくしました。こちらの設定も終了!Wi-Fiでプリントしたいデータを飛ばして印刷できるので便利です~!