![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/f136dfa2c384beac6d282e6af4da8f85.jpg)
今日は旧暦八月十五日、十五夜です。さらに今年の十五夜は満月です!!満月の十五夜は次は2021年になるそうですよ!!そして、今日は本当に綺麗なお月様が見えてお月見日和♪あんなに暑い日が続きましたが、ここ数日は(特に台風が過ぎ去ってからは)涼しくなり、空気もカラっとしてきましたし、お月見日より。まさに中秋の名月!!
夕方の月は先日撮りましたが、今日は日が暮れてから十五夜のお月様を撮ってみました。コンデジで手持ちですが・・・↑のように撮れましたよ!!オートではないですが、ライブビューモードで簡単に調節をしてみて、ズームでこんなふうに。個人的には大満足です!!!うさぎさんもそうですがクレーターまで、こんなふうに撮れたのは初めてです!今まではただの光る物体にしか撮れなかったので(^^;。
夕方の月は先日撮りましたが、今日は日が暮れてから十五夜のお月様を撮ってみました。コンデジで手持ちですが・・・↑のように撮れましたよ!!オートではないですが、ライブビューモードで簡単に調節をしてみて、ズームでこんなふうに。個人的には大満足です!!!うさぎさんもそうですがクレーターまで、こんなふうに撮れたのは初めてです!今まではただの光る物体にしか撮れなかったので(^^;。
綺麗に撮れてるなあ・・・。
写真も素晴らしいです.
最近のデジカメの性能はすごいですね!
オートだと、ただの光る丸い物体になってしまうので、明るさなどいろいろ調整してズームしました!!
コンデジでも、がんばればできます!(笑)
今日は雲が多くてほとんど見えないので、昨夜はまさにお月見日よりの十五夜でしたね!
夜の月はなかなか難しかったですが、いろいろ調整すればこんなに撮れるんですね。
前のコンデジではこんなふうに撮れなかったので、感激しています(^^)