![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9e/7606d551255da72ad047d8f308f0173d.jpg)
普段はナチュラルメイクなんで、リップもグロスで十分だし、普段あまり濃いメイクはしないのだけど、画像の某化粧品ブランドは色使いが好きなので、グロスは専らここのを使っています。(滅多につけない口紅も使うならここのなんですけどね
)先日、珍しくマスカラを買いました。そして、こんなサンプルも頂きました~。化粧水、美容液、保湿クリームそれぞれ2つずつ
私、こういう基礎化粧品はここのではなくて、国内ブランドのものを使っています。でも、昨夜の入浴後に早速これをお試ししてみました~!
化粧水は私にとってはちょっと刺激が強いのですが(母は良い感じだそうです)、翌朝起きたときもまだお肌がプルンプルン
良い感じです
俗に言うお肌の曲がり角的年齢は過ぎましたが、元々脂肪分が多いせいか(汗)歳の割にはまだそんなにお肌の悩みがありません。それでもだんだん気になるお肌のあれこれ(笑)これからはもっと(?)気をつけなくては!
でも、サンプルって、本当に「罠」ですよね(笑)というかそういう目的なんだけど、使ってみようかな?なんて思っちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_lipstick.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
化粧水は私にとってはちょっと刺激が強いのですが(母は良い感じだそうです)、翌朝起きたときもまだお肌がプルンプルン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
でも、サンプルって、本当に「罠」ですよね(笑)というかそういう目的なんだけど、使ってみようかな?なんて思っちゃいます。
こちらのに限らず、若い頃は何社か試しましたよ。
ただ、海外の化粧品はサンプルは良くても
現品を暫く使用しているうちに色々とトラブルが出たりで次第に疎遠に。
今は基礎もメイクも全て国内のメーカーを使ってます。
私もここ以外のももらうことがありますが、本当罠ですね(笑)
私も以前少し使っていた海外の化粧水も肌に合わず・・・
化粧品は、人によって肌の質もそれぞれだと思うのですが、国内のものが、傾向としては国外のものよりも日本人には合っているでしょうね。
サンプル、遠慮せずにもらっちゃいます(^^ゞ
基礎化粧だけでなく、ファンデやシャンプーリンスまで。
でもすぐ使用せず、旅行に使おうと思って貯めてます。お陰で、1カ月くらい旅行できるほど溜まってしまいました(^_^;)
サンプル、私ももらえば遠慮なく・・です(笑)
確かに旅行用にぴったりですよね。
一泊用キットなんかも売っていますが、私もサンプルももって行ったりしますよ~
一ヶ月分ってすごいですね!!