![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/789487fec972bdbe342d2bca8c6a27f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/48/98a278f00e439bdc86bc9c7f3619c5e2.jpg)
面白かったので、続きを借りてきました。3&4巻は第5話「必要なこと」、第6&7話「Bright Side Of Life」、第8話「少年の旅路(前編)」が収録されています。一気に見てもいいけど、ぼちぼち見ようと思って2枚借りてきました。
今回も熱いエピソードばかりでした。実写でもあったエピソード、F-15がロストして・・・というのは、実写ではあっさりだったのですが、今回はじっくり2話にわけて描かれていました。助かった者もいれば、助からなかった者もいる。本郷3佐は自分だけが助かった事故のことを思い出す・・・。死んじゃったのに、腕時計だけは時を刻む・・・、知らせの電話を受けてから不安に待っている奥さん・・・助かった知らせを聞いて号泣・・・なんかこういうのだめなんですよねぇ、私・・・。
そして、「少年の休日」は続きが見たくなりました。たまたま事故を起こしたロープウェイに乗って・・というのは、まあ作り話だしね。
それにしても・・主人公の内田3尉・・・暗いっす(苦笑)キャラ的には、実写映画のほうの女性パイロット・・・のほうが私は好みだなぁ。でも、だからこそ、回を重ねるごとにどう成長していくのかが楽しみになってくるのですけどね。
そして、いかつい顔で仕事には厳しいけれど、義理堅くて、娘にはやさしくて、宴会で無表情で「ひょっこりひょうたん島」を歌う本郷3佐に萌えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます