sponichi Annnexより
松竹の永山会長が白血病のため81歳で亡くなられました。詳しくは知りませんが、戦後から今までの歌舞伎界に尽力された方です。一連の襲名ラッシュも一段落ついたこの時期(勘三郎襲名は南座でまだ上演中のものの)の訃報に何らかを感じてしまいますが・・・。ご冥福をお祈りします。
ところで、歌舞伎座の建て替えとかどうなるんでしょうか?!テナントビルになる?!という噂も耳にしますが、どうか、あの独特の雰囲気だけは残して下さい。あと、何気なくお正月の歌舞伎座のチラシを見たら・・・3階席の値段が・・・上がっている・・・・。お正月だけ?!(^^;。
松竹の永山会長が白血病のため81歳で亡くなられました。詳しくは知りませんが、戦後から今までの歌舞伎界に尽力された方です。一連の襲名ラッシュも一段落ついたこの時期(勘三郎襲名は南座でまだ上演中のものの)の訃報に何らかを感じてしまいますが・・・。ご冥福をお祈りします。
ところで、歌舞伎座の建て替えとかどうなるんでしょうか?!テナントビルになる?!という噂も耳にしますが、どうか、あの独特の雰囲気だけは残して下さい。あと、何気なくお正月の歌舞伎座のチラシを見たら・・・3階席の値段が・・・上がっている・・・・。お正月だけ?!(^^;。
残念です。。
歌舞伎座の立替、
私もあの外観好きなので、できれば変えてほしくないっす。テナントビルだなんて・・・
あと値上がりについてですが・・・
私も正月公演だからだと思ってましたが(^^;)
どうなんでしょうね?!
テナントビルにする云々は、噂にしかすぎないと信じたいですね・・・。あのままの外見に近いものにしてほしいですね。
3階席料金・・・2月が上がっているなら、値上げ決定ですね・・・・・
つい最近までお元気な姿を見せてくださっていたのに、ご冥福お祈りします。
歌舞伎座建て替えには今の姿を出来るだけ残していただきたいですねー。
チケット出来れば値上がりしてほしくないですね、一月だけのご祝儀価格かと。
出演者も豪華なので、亀治郎さんいないのが残念。
大河あるから仕方ないけど。
歌舞伎座に関しては、皆さんと同意見です。2年前だったか、初めて入ったときの感動は忘れられません。近代的なビルにだけはしてほしくないです。
びっくりですね。筋書を買うと、毎回お写真載ってましたもんね。
チケット代は、お正月のご祝儀価格だと思いたいですが、改築のための値上がりじゃないかとビクビクなんですw
私は1月も多忙で見にいけませんが、2月は忠臣蔵通しらしいので、見に行こうと思っています。
★はぎおさん
私も始めて歌舞伎座を見たときは感動しました。しかもあんなビルの中にあのような豪華な建物。中も独特ですしね。
バリアフリーにして、見やすい客席にして、耐震強度も・・・で、あのような外観と雰囲気にしてほしいですね。