みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

DS脳トレーニング

2007年03月08日 | 雑感~ひとりごと
 最近、妹が任天堂のDSを買ったので、私もたまにやらせてもらっています。巷で話題の「脳を鍛える大人のDSトレーニング」というのもやってみています。
 でも・・・脳年齢は・・・はっきり言って、機械との相性、慣れなどもかなり関係していると思います。最初は音声認識で脳年齢診断やったんですけど・・・・

な・・・なんと・・・脳年齢が・・・
80才でした・・・

 いくらゲーム、お遊びさ・・・と思っても、これはさすがにショックでしたよ(笑)たとえば、文字の色を声を出して答えるというのがあるんですが・・・「きいろ」は何度言っても機械が反応してくれなくて・・・かなり時間がかかって・・・この結果じゃないかと・・・(笑)あと、計算も書き方が悪いと、自分が書いたのと違う数字が認識されてしまったり・・・(^^;。それに操作も慣れていなかったし。
 最近は、声は出さない方向でやっているんですが、同じ問題をやるとやっぱり慣れますよね。なので、最近は若くなってきました。でも疲れていると、40代や50代ですけど・・・。今日は年相応の結果(画像)。一番若くて22才でした。

 いつも遊ばせてもらっているんで、今度は私がお金を出して、マリオを買う約束をしました。あと、ドラクエのモンスターなんとか(笑)も欲しい~。そのうち、自分用の本体が欲しくなるかも・・・。でもしょっちゅうやるわけじゃないしな(^^;

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じく (はぎお)
2007-03-11 16:04:56
私も、発売当時早速買ってやってみましたが、初回は80歳でした(苦笑)
ゲームをほとんどやる事がないので、使い方がよくわからなかったんですが(苦しい言い訳?)
やはり回数を重ねるとやり方がわかってきて、一番いいときで20代になりましたが、DSを開くこともほとんどなく、今は本棚の景色の一部となってます(笑)
返信する
80・・・ (みゆみゆ@管理人)
2007-03-12 20:07:45
★はぎおさん
仲間ですね(^^;
初めてのDSだったんで(笑)
80はショックでしたが・・・。アレ、機械の相性も絶対ありますよ。
ちなみに今日は30代でした。。。
返信する

コメントを投稿