みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

三嶋大社の桜 2014年春

2014年04月02日 | おでかけ
源兵衛川の桜を見た後、三嶋大社の桜も見に行きました。



 屋台もたくさん出ています♪



 大社の桜といえば、ここの池と枝垂れ桜の景色という感じですね♪



 その池に映る桜もまた綺麗です。



 この木の枝ぶりが好きです。

 

 色々な種類があるので、微妙な色の違いが良い感じですね♪

 

 枝垂れ桜と狛犬。阿吽。


 

 門と桜。門越しの桜を撮ってみたいのですが、人が多いとなかなか難しいですね。

 

 ちょうど見頃でした。

 

 トイカメラ風モード(右)でも撮ってみました。




 枝垂れ桜が綺麗です。


 大社の桜は本当に素敵ですね。この日は、ライトアップされた近所の桜も見に行きました。こちらもまた後日。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜!さくら! (yumio)
2014-04-04 15:09:53
わぁ~ うっとりします❤
桜ってホントに…いいですねぇ~!
私、しだれ桜の艶やかさが大好きです
トイカメラモードの桜の写真もおもしろいですね、ミステリアスな感じがして(^v^) 
私、今年の春はアレルギー症状が強くて、ゆっくり桜
を味わうこと出来ずじまいでして、みゆみゆ様がいろいろな桜を見せてくださるので、癒されています~
返信する
さくら (みゆみゆ@管理人)
2014-04-09 21:07:02
★yumioさん
ありがとうございます!
今は見頃が過ぎてしまいましたが、桜の絨毯などを楽しんでいます!

私も花粉症ですが・・・今年はちょっと辛いですね。
(漢方を飲むようになったので、以前よりはましですが)

桜の写真は、また小出ししようと思います。

またご覧下さいね!
返信する

コメントを投稿