キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

破魔矢の絵馬

2017年01月13日 | 日記

初詣でいただいてきた破魔矢は一年間1階和室に飾って、翌年初詣の時神社に納めてお焚き上げしていただく

納めに行くときについている絵馬だけは外して、和室の天井に近い横木に飾っている。

もういくつ飾ってあるか数えていないが…干支はほぼ2巡している。

神戸に里帰りしていた頃は、湊川神社(楠公さん)の絵馬で干支の絵も躍動感に溢れている。

しげしげ眺めることはないが、なかなか良いものですよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする