キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

エアコンのおかげです

2024年11月10日 | 日記
寒くなってきて、日中も暖房が要るようになってきた、パパが存命中はFF式(排気を外に出す据え付けの)灯油ストーブで過ごしていた😊
新しいエアコンに換えたし、灯油販売車から購入するようになったので、暖め始めは灯油ストーブで暖めてからはエアコンと併用するようになった🩷
このエアコンのリモコンはタッチパネルでモニターにいろいろ指示や提案が表示される、それに従って運転すると省エネ・料金も節約出来る🩷
指示はエアコンのボタンの一つが青く光リ、それにリモコンを向けて操作すると指示内容が表示される😊
エアコンをOFにすると、今まで1ヶ月使用の料金が表示される🩷
リモコンも文字でなく言葉で言ってくれるようになるのは、そう遠い先ではないでしょう😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい日の昼食

2024年11月09日 | 日記
快晴、寒い朝、灯油ストーブのタイマー午前5時に設定、午前5時50分目覚めるとリビングは暖かくなっていた😊
今日の天気を利用して、2階のカーテンを洗濯、先ず、レースのカーテン6枚を洗濯、自治会の朝市に出かけた😊
帰宅すると洗い上がったレースのカーテンに化学糊をつけて(次回の汚れが落ち易くなる)干し、厚手のカーテン6枚を洗濯(洗濯袋に入れて)💦
午前10時、自治会で剪定枝で作った完熟堆肥の無料配布、戴きに行く、大急ぎで帰宅して、バスで買い物に出かける🚌
午後1時過ぎ帰宅、買ってきた冷凍のスパッゲティーを暖めて昼食、無難なナポリタン、袋から出して解凍するだけ🍝意外に美味しい❗
パパが存命中、私が出かける時、よくこんなパックを買ってたなー🩷
忙しい一日でした😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水中ウォーキング サポーター

2024年11月08日 | 日記
水中ウォーキング 滑り止め付きサポーターを購入した、受講者特典で安く買えた、脚力が無いので少しでも効果があればと早速使用してみた😊
足指が開きにくい人は、履くとき痛いかもしれない、確かに滑らない、色は黒とピンク、迷っていたら「水中でピンク映えますよ」の一言で決まり🩵
朝、今季一番の寒さ、その所為かお休みが多かった。
水中の浮力の所為か、動かした割に膝痛も治まっている、終了後、寄り道せずに帰宅、昼食は神戸の豚まん(冷凍)2個でおなかイッパイ😋
小菊も少し遅れて咲き出しました😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金のなる木剪定 蕗の花

2024年11月07日 | 日記
玄関の靴棚の上に置いていた「金のなる木」伸びるに任せていたら、上に伸びないで横に伸びて、どうしようもない状態になっていた❗
気になりつつ今日まで、不意に思い立って取りかかかった、たこ足🐙のように好き放題に四方に伸びた枝を根元から切り、最後に大元をスッポリ抜いた❗
根は深くなく表面から5㌢ほど土が無くなった、残土をそのまま使用、10~15㌢に切りそろえた葉付き枝を植え付けて終了🩷
棚をきれいに拭いて(これが大変)汚れを拭き取り💦ヤッターって気持ち❗
これからはコンモリ丸い山型になるようにしていこう💚
不精者のお話でした😳
例年より10日程遅れて蕗の花が咲きました、ハナアブが来ています😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状はがき購入

2024年11月06日 | 日記
年賀状はがき1枚85円、料金が上がったので、年配者の「年賀状しまい」が増えるのでは❓とニュースなどで取り上げられた💜
少しずつ減らしている(返事の来ない人)が、パパが亡くなってからもう一度見直して、68人になった💚
木版画を刷るので失敗もあると予測して80枚購入、それでも200枚購入していたときから比べると嵩が違う💛
なにかと気ぜわしい年末にと思うが、習慣化しているので、もし止めてしまったら、淋しくって仕方なくなりそう🧡
彫って刷るバレンを持つとき、重ね刷りして出来上がって行く過程を楽しむ気持ち、なくてはならない年末行事のようなものです🩷
ブルームーン少しずつ開いてきました😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの煮物

2024年11月05日 | 食べ物
午前5時30分起床、室温19℃、ウォーキングはやめて洗濯をする、晴天は望めないよう、気になることが二つある❓❓
Cookieの削除の仕方❓カスタマーセンターに訊く、親切に教えてもらって解決出来た😊
灯油販売車が来るか❓販売社に電話するも出ない、灯油販売車は11時30分頃聞き慣れたメロディーとともに現れた、3缶満タンにした😊
ホッとして昼食を「冷凍コロッケとあじフライ刻みキャベツ添え」💚食後ピアノ練習、1オクターブを指に馴染ませる。
夕食、煮物が欲しい、サツマイモ❗甘辛い物でなく普通のおかずとして食べられるもの、結果、サツマイモ・ちくわ・長ネギ(鰹出し)の煮物🩷オイシカッタ❗️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝夕冷えてきた

2024年11月04日 | 日記
午前5時20分に目覚めた、最近寝過ごしてばかり、今朝こそウォーキングにと思ったが寒い、手袋と次女手作りのネックウォーマーで出かけた🧤
水中ウォーキング2回目を済ませて初めてのウォーキング🚶‍♀️調子が良い❗冷えてるのに膝が痛まない、嬉しくなって足も弾む💕
ネックウォーマーは服1枚分の効果がある😊友人夫婦に出会って立ち話長引いた、30分ほどの時間オーバー、まあイイカ(笑)
NHKサンドイッチマンの「病院ラジオ」を観ながら朝食、思わぬ災難に合って後遺症のリハビリに取り組む人・家族のドラマに感動💖
庭の小菊・蕗の花、もう少ししてから掲載します、代わりに一段と赤みの増したセンリョウ・ムラサキシキブ残った実、撮りました🩷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過 思い出を新たに

2024年11月03日 | 日記
今朝もまた、寝過ごしてしまった午前5時頃目覚めて寝直しした結果💤午前7時前、カーテン越しに陽射しがマブシイ❗
当然ながら洗濯機を回し、朝食準備、青空の下、布団も干した💦朝食後、昨日見つけた写真をもう一度見直し💖
赤ちゃんの写真❓❓すぐ下の妹の待ち望んだ初孫、よほど嬉しかったのだろう十数枚も、ツアーで行った集合写真😊
日にちだけ・写した建造物・住所不明、気になるので全部家計簿(日記・備忘録を兼ねている)で調べた🧡
懐かしい写真を見て、思い出に浸った時を過ごしました💛
シーズン最後のブルームーンの蕾です🩷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・夕方大雨

2024年11月02日 | 日記
早朝5時過ぎに目覚め、次に目覚めたら午前7時40分❗昨夜、今日のPCボランティアを欠席する連絡をしたので、気が緩んだからでしょう(笑)
室温18℃、ストーブをつける、ユックリ朝食、新聞を読み、年賀状の版画デザインをはがきに合わせ、版木に写す準備をした😊
その際、同じ棚に置いていた、写真を入れていたビニール袋が劣化していたので、入れ替える、見ると沖縄・天草・宗谷岬の写真、懐かしい🥰
他にも同窓会・木彫りの会など、孫のかわいい写真も💑
昼食後、オタノシミの朝刊b掲載の数独に挑戦、スムースに解けて、庭のブルームーンが気になって出ると途端に雨が激しく、急いで撮りました❗
その後、大雨注意報、新幹線も止まるほど、台風21号から変わった温帯低気圧の影響大です❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水中ウォーキング

2024年11月01日 | 日記
2回目の水中ウォーキング、プールの縁から身体の横についた両手を軸にして後ろ向きで水に飛び込む、スムースに出来た❗❗
足指に力を込めて、跳んだり・歩いたり・走ったりなど、浮力と水圧、疲れてヨロヨロしながらも、楽しい🥰
1時間終わって水から上がると、歩けるかな❓って思うほど、暖かいジャグジーに入ってホーッと、しばし歓談😊
足が軽い、バスを乗り継いで、買い物をして帰宅、もう一度シャワー、洗濯をして、買ってきたお弁当の昼食😊
でも今は筋肉痛が出てきています(笑)
あと3回がタノシミです❗
バラは雨上がりのパパメイアンです🩷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする