食欲が無いときはやっぱり酸っぱいもの、アジの南蛮漬けはご飯が進みます。
これで完成、お酢がよく沁みて柔らかくなる翌日が食べ頃です。
美味しいんだけど油を使うのはちょっと・・・と思うときがありますが、今回のレシピは心配ご無用、グリルで焼いても出来るンです。油を使わないので、健康に気を使う方でも、これならオッケーです。
魚にも油はあります。これは獣脂とは違って常温で液体の油です。DHAなんかを豊富に含んでいて、嬉しいことに血液サラサラの効果もあるンですね。
アジは『ぜいご』を取って、見出し写真のようにグリルにきれいに並べて焼きましょう。あまり焦がし過ぎると発ガン物質が増えるそうですので、炭にならない程度に気をつけて、充分火が通るまで焼きましょうね。
焼き上がったら、砂糖、酢、醤油で作ったタレに漬け込みます(配合はテキトーですが醤油は少ないめに❕)。これにタマネギのスライスを散らして冷蔵庫で冷やせばオッケーです。
これで完成、お酢がよく沁みて柔らかくなる翌日が食べ頃です。
ボナペティ❗
味の南蛮漬けは作ります。
私は酸味が好きなのです。
>炭にならない程度に気をつけて
チョット笑いました(^_-)-☆ スミマセン。
沢山あがって元気回復ですね(*^^*)
料理というよりか、酒のアテですね(笑)。
簡単なものしか作りません。
お酢はよく使います。塩味はなるべく控えたいので、お酢と香辛料はたくさん使うようにしています。