![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3b/12afd022fd93be2f6805b378afe3fcfb.jpg)
(前記事からの続き) なお、標題写真(↑)は池坊の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/97392d833768672350fd0442ab0421bf.jpg?1718531348)
※小原流の作品。モンステラが効果的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/15/28c4c8b1dcadd1bc05228fbc19a65f87.jpg?1718544827)
※小原流の作品。ひょうたんみたいなカワイイ花器です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/93dfa58e208e44d9194fc1ee9b7625ee.jpg?1718544664)
※小原流の作品。キングプロテアを使うとやっぱり映えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1f/1dfce6de1009e0c77ff33200d0127bc0.jpg?1718544732)
※小原流の作品。バックが茶色なので目立ちませんが、これはイイ花です。もっと中央で目立たせたら映えるのに~‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/13f331e116266d56ef264f8a43bcb130.jpg?1718543314)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/7c427125e400ae198ae4c789feb34ba5.jpg?1718545111)
※未生流中山文甫会の作品。青楓が涼やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/70/1fd2b7a876365568c3ec15ac5ec4c99f.jpg?1718544580)
※未生流中山文甫会の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/fdbb273a482f519f5886d54257111b98.jpg?1718543347)
※池坊の作品。立花には凛とした風情があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/3fe162a27fd0332bca40b18c6e62f03a.jpg?1718544914)
※佳生流の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/103db35de4cd7daf5a29ee2c26cfe97a.jpg?1718544987)
※御室流の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8f/25af218c013ae33c0bc069ba7761dd88.jpg?1718545191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/cd8b08701f487625d40191ff5763022f.jpg?1718545310)
※県公館玄関から見た正門。
兵庫県公館にて開催された「選抜作家いけばな展」の続報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/97392d833768672350fd0442ab0421bf.jpg?1718531348)
※小原流の作品。モンステラが効果的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/15/28c4c8b1dcadd1bc05228fbc19a65f87.jpg?1718544827)
※小原流の作品。ひょうたんみたいなカワイイ花器です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/93dfa58e208e44d9194fc1ee9b7625ee.jpg?1718544664)
※小原流の作品。キングプロテアを使うとやっぱり映えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1f/1dfce6de1009e0c77ff33200d0127bc0.jpg?1718544732)
※小原流の作品。バックが茶色なので目立ちませんが、これはイイ花です。もっと中央で目立たせたら映えるのに~‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/13f331e116266d56ef264f8a43bcb130.jpg?1718543314)
※未生流中山文甫会の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/7c427125e400ae198ae4c789feb34ba5.jpg?1718545111)
※未生流中山文甫会の作品。青楓が涼やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/70/1fd2b7a876365568c3ec15ac5ec4c99f.jpg?1718544580)
※未生流中山文甫会の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/fdbb273a482f519f5886d54257111b98.jpg?1718543347)
※池坊の作品。立花には凛とした風情があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/3fe162a27fd0332bca40b18c6e62f03a.jpg?1718544914)
※佳生流の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/103db35de4cd7daf5a29ee2c26cfe97a.jpg?1718544987)
※御室流の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8f/25af218c013ae33c0bc069ba7761dd88.jpg?1718545191)
※嵯峨御流の作品。スッキリと爽やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/6c3ce302b4678792e15398b7891552ed.jpg?1718545259)
※嵯峨御流の作品。こちらは堂々としています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/6c3ce302b4678792e15398b7891552ed.jpg?1718545259)
※嵯峨御流の作品。こちらは堂々としています。
力作揃いでしたね。
そろそろ会場を出ることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/cd8b08701f487625d40191ff5763022f.jpg?1718545310)
※県公館玄関から見た正門。
お疲れ様でした。またお逢いしましょう➰👋😃
さすがお目が高い。ワタシが推した小原流の花は実は家元作品だったりします。今回はなかなかイイ花でした。
玄関のお花でしたら、この季節はアジサイとかギボシ、あと、できればスモークツリーをアレンジするとイイと思います。
今後ともよろしくお願いいたします😃✌️
私もいいと思いました。
そうですよね・・・
バックも大事!!
嵯峨御流の作品。
スッキリとしていて何気にいいですね。
さて、明日は玄関のお花をどういけようかな。
花展のアップ本当に有難うございました。