
年が改まってアニメのラインナップも揃ってきましたね~。ここらで恒例のランキングを行いますね~。

※BASTERED -暗黒の破壊神- 「地獄の鎮魂歌編」
※ダークシュナイダーを抱くヨーコさん。

※実写映画も公開されて話題のキングダム
HIGH CARDも第二部が始まりました。
さーらーにー「SHAMAN KING FLOWERS」も登場。
※次世代突入したシャーマンキング
これらは続編なので知ってるヒトは知ってます。

※ギャップが楽しい「休日のわるものさん」
※夜中にスマホをイジるわるものさん
そして怪作「ダンジョン飯」
※「ダンジョン飯」からバジリスクの卵オムレツにマンドラゴラの温野菜添え
いよいよトップ3のご紹介です。

※人格を持つ巨大ロボット「ブレイバーン」
未知の侵略者と戦う量産機(ガンダムGMだと思えば当たってます)のストーリーで闘いの残酷さと無意味さを訴える重めのアニメかと思っていたら、ブレイバーンが登場してから爽快ヒーローアニメに一変しました。巨大な敵も一刀両断‼️「今までの苦戦は何だったんだ‼️」というくらいの活躍です。
第2位は「メタリック・ルージュ」‼️
※とにかく画像が美しい「メタリック・ルージュ」
今季のアニメは続編が堅調な仕上がり。
「BASTERED -暗黒の破壊神-」 が新章突入‼️地獄の鎮魂歌編です‼️

※BASTERED -暗黒の破壊神- 「地獄の鎮魂歌編」
ダーク・シュナイダー様超カッコいい‼️
傲慢で残忍な魔法使いダーク・シュナイダー様が縦横無尽に暴れまくる爽快さ100%のストーリーで、今回も楽しめます。

※ダークシュナイダーを抱くヨーコさん。
前シリーズラストでボロボロになった魔人ダーク・シュナイダーですがヨーコさんに抱かれて完全復活‼️
続編ならこちらも。御存知「キングダム」です。

※実写映画も公開されて話題のキングダム
え⁉️アニメまだ続いてたの❔なんてヒトもいるかも❔(笑)
HIGH CARDも第二部が始まりました。

※カードを武器に変えて活躍する「HIGH CARD」
エージェント達のコスチュームにも注目です。
さーらーにー「SHAMAN KING FLOWERS」も登場。

※次世代突入したシャーマンキング
前作シャーマンキングの息子たちの代になりました。操られる持ち霊は「阿弥陀丸」で変わりなし(死んでるからねー💫)。操り手だけが代替わりしてるンです。
これ、ジョジョみたいに何世代も続くんでしょーか❔・・・無いよね(笑)。
これらは続編なので知ってるヒトは知ってます。
ランキングの前に注目作を2つご紹介。
休日のわるものさん

※ギャップが楽しい「休日のわるものさん」
特撮TVの悪の組織にはお休みってあるのだろうか❔働き方改革は❔勤務時間外のまったり具合を描いてほのぼのするアニメです。

※夜中にスマホをイジるわるものさん
そして怪作「ダンジョン飯」
地下の迷宮(ダンジョン)を進む冒険者たちだってハラは減る。食糧を現地調達するなら魔物を喰うしかない❗ゲテモノも料理次第で美味に、という異色のアニメです。

※「ダンジョン飯」からバジリスクの卵オムレツにマンドラゴラの温野菜添え
いよいよトップ3のご紹介です。
ダラララララ・・・
第3位は「勇気爆発バーンプレイバーン」にしましょう❗

※人格を持つ巨大ロボット「ブレイバーン」
未知の侵略者と戦う量産機(ガンダムGMだと思えば当たってます)のストーリーで闘いの残酷さと無意味さを訴える重めのアニメかと思っていたら、ブレイバーンが登場してから爽快ヒーローアニメに一変しました。巨大な敵も一刀両断‼️「今までの苦戦は何だったんだ‼️」というくらいの活躍です。
「ありえねーだろ❗」と突っ込みたくなるご都合主義ですがとにかく爽快です。
これを第3位に推しましょう。
第2位は「メタリック・ルージュ」‼️

※とにかく画像が美しい「メタリック・ルージュ」
まだまだ謎の多いストーリーです。
主人公ルージュ・レッドスターが「赤いグラディエーター」に変身して活躍します。スタイリッシュでカッコいい絵柄は「さすがボンズ❗」って仕上がりです。
これを第2位に推しますね。
栄えある第1位は「異修羅」です‼️

※ウイバーン(翼竜)も重要な登場人物の「異修羅」

※ウイバーン(翼竜)も重要な登場人物の「異修羅」
第1話で街並の描写だけで「アニメでここまで出来るか‼️」と驚きました。
そして現れたゴーレム(敵⁉️)の残酷なこと。深夜アニメでも「ここまでやっていーの❔」と驚く描写の連続です(血塗れ残酷シーンが苦手なヒトはご覧にならないでください)。巨大ゴーレムを一刀両断にしたソウジロウに代表される豪傑たちがしのぎを削るトーナメントが始まるようで期待大です。これを第1位に推すことにします。
冬季アニメ、久々の豊作です。
冬季アニメ、久々の豊作です。
夜更かしが続きそうです。体調管理に気をつけなければ。
ではまたね。
春季アニメが揃った頃次回やります➰👋😃
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます