吉良吉影は静かに暮らしたい

植物の心のような人生を・・・・、そんな平穏な生活こそ、わたしの目標なのです。

第101回神戸市いけばな展(2017年4月21日(金)~24日(月)兵庫県民会館にて開催)

2017-04-24 20:00:00 | 日々美しいものに触れようよ
 第101回神戸市いけばな展に行って来ました。
 以下、私の観点から良かったと思われる作品をピックアップしてみました。

 未生流と草月流。左は典型的な未生流の作品、右は今回やや前衛的な趣きをみせた草月流の作品。


 池坊の立花(りっか)。やっぱり伝統的な立花は凛として綺麗です。株元がキュッ!と締まっているのが特徴。


 小原流。花材に結構変わったものを使ってます。洋花にいち早く対応しただけのことはあります。


 小原流の盛花(もりばな)。写景挿花です。発表当時は立花が主流だったので『花魁(おいらん)が寝そべったような花』と評されたらしい。


 最近、TV番組『プレバト!』で假屋崎省吾が指導をして『生け花は360度どこから見てもいいように生けるもの』との誤解が生じてしますが、本来伝統的な生け花は床の間に飾るもので、正面からしか見ません。お間違えなく。
 このところ生け花がいまひとつ流行らないのはマンション等『床の間のない家』ばかりになったのが大きな原因なのです。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
納得致しました。 (流生)
2017-04-25 16:19:19
TV『プレバト』必ず見ます。
假屋崎省吾さんの指導は管理人さんの
仰る通りですね。このブログを見る迄
何気に頷いていましたわ!
おほほ。これでも草月流の名前がありながらお恥ずかしや~~
しかし一番上は 前衛的 難しい!

友人が花屋をして生徒さんに教えていますが、今どきはアレンジメントの花
や投げ入れの花が所望されると。
剣山じたいを使わずに気軽に出来るのは床の間がない家だからだったのですね!いやはや納得致しました。
芍薬や牡丹が咲いていましたね~~
あれを剣山を使って活けてみたい!
返信する
実は、投げ入れは難しい・・・。 (管理人)
2017-04-25 16:57:24
最近の家には床の間がないので、花といえばテーブルの中央に飾るものになって、フラワー・アレンジメントが大流行りです。

TVではカトリーヌ・ミュレーが『魔法を掛けるわよ!』なあんてやってますね。

その中では、ダニエル・オストが結構面白いことをやってます。

テーブル中央に飾るとなれば『360度どこから見ても・・・』ということになりますが、それはフラワー・アレンジメント(あるいは、それを取り入れた假屋崎流)の世界の話です。

生け花が引き算の美学なら、フラワー・アレンジメントは足し算の美学、どっさりの花でボールや輪の形を作ってまとめる手法ですので、私には本来は相容れないもののように思われます。

ところで、投げ入れは結構難しいのです。シロートがやると決して思った位置に止まりませんねー。
返信する
Unknown (テクテク)
2017-04-26 21:35:28
こんばんわ。

お花の世界まで、詳しいんですね。



返信する
いやいや・・・🐵。(Re:こんばんは) (管理人)
2017-04-26 22:53:35
『文武百般知らざるはなし』と、いったところです☺。

うっそでーす⤵⤵⤵⤵⤵♿
返信する
Unknown (テクテク)
2017-04-27 01:16:56
え?お名前が消えたんですが。
消したんですか?
返信する
Re>お名前が消えたんですが。 (管理人)
2017-04-27 07:55:31
え?どこのことでしょう?
2つ上のコメントのことでしたら、外字をつかった所為でパソコンでは表示されない部分が出てしまいましたが・・・。
返信する
Unknown (テクテク)
2017-04-27 10:35:52

きのう私はMobileさんから
読者登録を外されていました( ・´ー・`)
ショックで倒れそうでした。

でも今朝、Mobileさんからの
読者登録のお知らせが、
また届いていました。


返信する
すみません😢⤵⤵ (管理人)
2017-04-27 11:50:35
昨夜他のヒトの超長いコメント対応を携帯で操作してたので何か間違えたみたいです😅。あわてて戻しました。
返信する
Unknown (テクテク)
2017-04-27 12:18:48
それ・・ほんとかな~・・・(´・ω・`)
そんなことってあるかな~・・・(´_ゝ`)

おかしいな~・・(-_-)
冬眠したくなったし~・・(-_-)
返信する
事故です。 (管理人)
2017-04-27 12:31:26
うーん、信じてもらえないのなら仕方ないですが・・・。
私はこれまで解除したことはナイのです。
もともと、読者になっていただいている方はそう多くないので、大事にしています。
返信する

コメントを投稿