ルーツな日記

ルーツっぽい音楽をルーズに語るブログ。
現在、 フジロック ブログ と化しています。

期待しかない フジロック第1弾 (part1)

2020-03-17 23:26:49 | フジロック
待ちに待ったフジロックの第1弾が、ついに発表になりました!!

当初は3月6日発表予定でしたが、新型コロナウィルスの影響で、3月17日に延期になっての今日でした。こういうご時世ですから、邦楽中心になるのではないか?なんて憶測も飛んでおりましたが、そんな心配をものともしない、超強力な33アクト。あまりの本気っぷりに、ぶっ飛びますね!!!


THE STROKES
TAME IMPALA

DISCLOSURE
FKA twigs
MAJOR LAZER
MURA MASA

CORY WONG
FLOATING POINTS (LIVE)
JACKSON BROWNE
RUFUS WAINWRIGHT
TOM MISCH

ALTIN GUN
BLACK PUMAS
BLACKBEAR
CELESTE
CLAIRO
COLIN BENDERS
DERRICK MAY
DONAVON FRANKENREITER
EMOTIONAL ORANGES
FANTASTIC NEGRITO
FONTAINES D.C.
FRENTE CUMBIERO
FUTURE ISLANDS
GEORGIA
GRYFFIN
LINDSTRØM
MEN I TRUST
METRONOMY
MUSCLE SHOALS SOUL REVUE
featuring Willie Hightower, Charles Hodges & Scott Sharrard
NEAL FRANCIS
ROMY
YUMI ZOUMA


まずはストロークスですよ!!昨日SNSで縦読みリークが出て、既にストロークス・フィーバーは始まっていましたが、やはりきましたね!!これは楽しみ!そしてテーム・インパラ。昨年、新譜が出て以来、待望されていた来日が早くもフジで叶うという、最高の演出。とりあえずこの2組がヘッドライナー。まったくもって文句なし。

そして2段目、3段目も豪華なんですよ!個人的にはコリー・ウォンとFKAツイッグスが嬉しい!!さらにジャクソン・ブラウンですよ!レジェンド枠、そうきたか、っていう。そしてルーファス・ウェインライトにトム・ミッシュですから。もうこの時点で被りが怖い。

その他にも、ロック、ダンスからブラック、ワールドと、知ってる名前から初めて聞く名前まで、相変わらずの全方位系ゴッタ煮メンツが揃った2020年のフジロック。もう第1弾でお腹いっぱいですよ。

という訳で、「ルーツな日記」的に気になるアクトをいくつか。



The Strokes - Bad Decisions (Official Video)

今年4月リリースされる6thアルバム「The New Abnormal」から「Bad Decisions」のPV。フジロッは06年以来、なんと14年振りになりますか。私、ストロークス大好きなんですけど、なかなか彼らのライヴに縁がなくて、14年前のフジでも見てないですし。初めて見たのは2011年のサマーソニック。でも何かと被ってて、最後の1、2曲しか見れてない。それでもそれがめちゃくちゃ格好良くって、歴代サマソニの名場面としてず〜っと脳裏に残ってるんです。あれ以来いつか観たいと思っていたストロークスが、ついにフジで観れます!!


Tame Impala - Patience (Live From Saturday Night Live/2019)

一昨年のサマソニで見たテーム・インパラは、本当に格好良かった。あのめくるめく轟音サイケデリアをフジの音環境で体験出来るかと思うと、今から震えが止まらない。しかも各方面で絶賛される新作をひっさげてという、抜群のタイミングで。彼らこそ、今、一番見なくてはならないアーティスト。出来るなら、ライティングもフル装備で来て欲しい!


FKA twigs: Cellophane

FKAツイッグスも新作を出したばかりなので、期待はしていましたが、来てくれましたね!前回のフジでは新人ながらホワイトのトリを務めた彼女、私はその耽美な世界観を最前被り付きで堪能させて頂きましたが、今年はどのステージでしょうね。やっぱりホワイトが似合いそうですが、グリーンのトリ前もあるかな?


Cory Wong - Live @ The Brudenell Social Club, Leeds

ヴルフペックでの活躍で知られるギタリスト、コリー・ウォン。この人は凄いですよ!今、大注目のギタリスト。まさにカッティング・マスター!個人的に、今回の第一弾で一番見たいのはこの人かも。赤か、白か、ヘヴンもあるかな?


Jackson Browne and Greg Leisz at the Asher booth NAMM 2017 - "Lawyers Guns and Money"

今回、最もおどろいたのがこの人、ジャクソン・ブラウン。ヘヴンのトリで観たいですが、ネームヴァリュー的に、グリーンかもしれませんね。グレッグ・リーズも一緒に来てくれたら嬉しい!


RUFUS WAINWRIGHT “Peaceful Afternoon” | La Hora Musa | La2

ロードン・ウェインライト三世とケイト・マックギャリグルを両親に持つシンガーソングライター、ルーファス・ウェインライト。待望のフジロック出演ですね。昨年、来日したばかりではありますが、やはりフジで見れるというのが嬉しいじゃないですか!


Tom Misch & Yussef Dayes - Lift Off (feat. Rocco Palladino) - [Live]

昨春のグリーンルームにおける、最高に気持ち良いライヴも記憶に新しいトム・ミッシュですが、今年4月にリリース予定の、ジャズ・ドラマーのユセフ・デイズとのコラボレーション・アルバムでは、その収録曲「Lift Off」を聴く限り、気持ち良いだけではない先鋭的な側面を存分に感じさせてくれていたり。とは言え、フジはトムのソロ名義なので、グリーンルームと同じ雰囲気かも?緑でも白でもいいし、ヘヴンのトリもあるかも?


Black Pumas - Colors (Official Live Session)

ブラック・ピューマズ!!今年のグラミー賞で、最優秀新人賞にノミネートされていた、テキサス出身のソウルデュオ。Brownout、Grupo Fantasma、Ocote Soul Soundsといった複数プロジェクトで活躍してきたAdrian Quesadaと、シンガーのEric Burtonによるサイケデリック・ソウル。いや〜、これ見たかった!超楽しみ!レッドかな〜?


Celeste - Stop This Flame (Official Video)

BBC Sound of 2020の1位がこの人、セレステ。先日のブリット・アワーズでも存在感抜群のパフォーマンスを披露した女性R&Bシンガー。ポテンシャル的には、ポスト・アデルの最右翼と言ってもいいかもしれません。今年の新人枠で、最も見逃し厳禁なのは、彼女で間違いありません!


Emotional Oranges - Personal (Live | Vevo DSCVR)

カニエ・ウェストが絶賛したと言われる、ロサンゼルスをベースにする男女R&Bデュオ。ミステリアスな雰囲気ですが、昨年9月に来日してるんですよね。どんなライヴだったのでしょうか?


他にも、アイルランド・ダブリン出身のロックバンド、FONTAINES D.C.とか、ドリームポップ系のYUMI ZOUMAとか、MEN I TRUSTと、気になるアーティストはまだまだあります。いや、それ以上に「ルーツな日記」的に激アツなアーティストがいくつかいらっしゃる。その辺りはまた、次回、パート2で紹介します。お楽しみに!