

サンタフェモラといってもなにか特別なモラということではないのですが・・
今では当たり前のように多くなった刺繍モラを、この時(10年ほど前)初めて手にしました。
娘が買って来てくれたモラも刺繍が全体に施されていました。
「こんなの買ってきて」と当時は思ったものです。
刺繍がいっぱいなのは、本来のモラじゃないとなぜか思っていました。
”売らんかな”で作られたモラだと。
でも綺麗なんだよね。刺繍も。
モラ(クナ族)の刺繍はチェーンステッチがそのほとんどです。
それも細かい細かいチェーンステッチで驚嘆します。
色々な刺繍の技術はまだないようだけど、いくつかあるので、これから又増えていくのかな。


これは蟹のモラの甲羅の部分です。