4月2日は「ラクテンチ」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b7/43b9b60c3fb8e43421ea819017acd10b.png)
山の上にあるこの遊園地にはケーブルカーで上ります。
天空のこの遊園地は小さな子供が乗れる乗り物が主流です。
ほとんどの乗り物を制覇しました。(私ではなく孫がです。)
ゼットコースターもこわくなかったと得意顔でした。
眼下に見える桜は、この日はまだ三分咲きといったところでしたが
満開になるとそれは見事だろうなと思いました。
別府の街を見下ろす絶景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f6/0527e39a2d836bd13a533dddc0978487.png)
たっくんはこれと観覧車とメリーゴーランドに乗ったんだよ。
お昼は「地獄蒸し」と中華おこわ。
野菜や鶏肉が地獄(温泉)の湯で蒸され、甘くておいしかったです。
遊園地のお昼なんて期待してなかったのにとは娘の弁。
こんな山の上にも温泉があって、無料で入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b7/43b9b60c3fb8e43421ea819017acd10b.png)
山の上にあるこの遊園地にはケーブルカーで上ります。
天空のこの遊園地は小さな子供が乗れる乗り物が主流です。
ほとんどの乗り物を制覇しました。(私ではなく孫がです。)
ゼットコースターもこわくなかったと得意顔でした。
眼下に見える桜は、この日はまだ三分咲きといったところでしたが
満開になるとそれは見事だろうなと思いました。
別府の街を見下ろす絶景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f6/0527e39a2d836bd13a533dddc0978487.png)
たっくんはこれと観覧車とメリーゴーランドに乗ったんだよ。
お昼は「地獄蒸し」と中華おこわ。
野菜や鶏肉が地獄(温泉)の湯で蒸され、甘くておいしかったです。
遊園地のお昼なんて期待してなかったのにとは娘の弁。
こんな山の上にも温泉があって、無料で入れます。