ベリー色を使った鳥のモラに縁がつきました。

針を持つのは10日ぶりかな。
やっぱり落ち着きます。
縁に使ったピンクの布は、
ずいぶん前に買っておいたタイの布です。
荒い織りの40㎝幅の布で、染めは化学染料です。
というのも、当時あまりにきれいなピンクだったのでお店の人に聞いた覚えがあります。
宝塚にいる頃よく行ったお店で、主にアジアのフォークアートを扱っている中でこの布は異色でした。
年月が経ち色も少し褪せました。
ここにきて役立つとは捨てずにおいてよかったこと。
この日のおやつは、

羽田空港1番人気とか「果実の福」マスカットの大福です。

針を持つのは10日ぶりかな。
やっぱり落ち着きます。
縁に使ったピンクの布は、
ずいぶん前に買っておいたタイの布です。
荒い織りの40㎝幅の布で、染めは化学染料です。
というのも、当時あまりにきれいなピンクだったのでお店の人に聞いた覚えがあります。
宝塚にいる頃よく行ったお店で、主にアジアのフォークアートを扱っている中でこの布は異色でした。
年月が経ち色も少し褪せました。
ここにきて役立つとは捨てずにおいてよかったこと。
この日のおやつは、

羽田空港1番人気とか「果実の福」マスカットの大福です。