フランス アルザス地方を旅した友からお土産が届きました。
ストラスブール、コルマール、リクヴィル、

絵はがきより
コルマールはジブリの「ハウルの動く城」のモデルの町だそうです。
どこも知らない異国の町ですが、
どんなところか興味が湧いてきました。

彼女はストラスブールを拠点にコルマール、リクヴィルなど美しい村々を巡ったようです。

絵はがきより
リクヴィルのメインストリートです。
送っていただいた絵はがきも少し調べるだけで
見え方が違ってきます。
リクヴィルの村の様子のわかるプログを見つけ、何十枚もの写真を見ることができました。
こんなきれいな所を旅してきたんだと
私まで嬉しくなります。

写真の一部です。
隣に彼女が写ってますが、、わたしだけの大事な写真なので、、
アルザスのワインツアーで訪れたオヴェルネの村です。
ここで彼女はお菓子を買ってくれました。
わたしが見たリクヴィルの村の高台からの写真もこのようでした。
村々はそれぞれそんなに大きくはないようですが、
16世紀のコロンバージュ様式が残る美しい村です。
お店の看板がまたそれぞれに楽しく美しく、
どこを見回しても絵になる村々です。
シンブルを買ったのはリクヴィル村で、アルザスの有名な画家HANSI(アンシ)の博物館でです。
可愛らしい建物に、アルザスのシンボル、コウノトリも壁面に見えます。
彼女のお土産から、なんだか私は贅沢な旅に出たようです。
刺繍のコースターはストラスブールで、
「ブロデリー・ドゥラ・シゴーニュ」
ここは彼女がもう一度訪れたいほど素敵なお店だったそうです。
ではお土産を


お菓子は大きいので、もちろん丸ごと一個は食べていません。念のため。
彼女のお陰で知らないことを知り、
私も旅してきたような豊かさを味わいました。
ストラスブール、コルマール、リクヴィル、

絵はがきより
コルマールはジブリの「ハウルの動く城」のモデルの町だそうです。
どこも知らない異国の町ですが、
どんなところか興味が湧いてきました。

彼女はストラスブールを拠点にコルマール、リクヴィルなど美しい村々を巡ったようです。

絵はがきより
リクヴィルのメインストリートです。
送っていただいた絵はがきも少し調べるだけで
見え方が違ってきます。
リクヴィルの村の様子のわかるプログを見つけ、何十枚もの写真を見ることができました。
こんなきれいな所を旅してきたんだと
私まで嬉しくなります。

写真の一部です。
隣に彼女が写ってますが、、わたしだけの大事な写真なので、、
アルザスのワインツアーで訪れたオヴェルネの村です。
ここで彼女はお菓子を買ってくれました。
わたしが見たリクヴィルの村の高台からの写真もこのようでした。
村々はそれぞれそんなに大きくはないようですが、
16世紀のコロンバージュ様式が残る美しい村です。
お店の看板がまたそれぞれに楽しく美しく、
どこを見回しても絵になる村々です。
シンブルを買ったのはリクヴィル村で、アルザスの有名な画家HANSI(アンシ)の博物館でです。
可愛らしい建物に、アルザスのシンボル、コウノトリも壁面に見えます。
彼女のお土産から、なんだか私は贅沢な旅に出たようです。
刺繍のコースターはストラスブールで、
「ブロデリー・ドゥラ・シゴーニュ」
ここは彼女がもう一度訪れたいほど素敵なお店だったそうです。
ではお土産を


お菓子は大きいので、もちろん丸ごと一個は食べていません。念のため。
彼女のお陰で知らないことを知り、
私も旅してきたような豊かさを味わいました。