透かしホウズキが出来ました。

葉脈が見えているのを確認して、

昨年買った物と比べてみました。


水に浸けてから9日、
途中、瓶の水が濁ったので替えてみたりして、

葉脈が見えているのを確認して、
待つこと3日、
赤い皮の部分を水で洗い流すと、
オレンジ色の綺麗な葉脈があらわれました。

昨年買った物と比べてみました。

このままの色が残るのか、買った物の色のようになってしまうのかわからないのですが、
綺麗な透かしホウズキが出来てうれしいです。
おめざは、

ホウズキも乗せて、
飛騨高山の「黒糖豆板」をいただきました。
きょうも暑くなりそうですが、
良い一日をお過ごしください。